【改造レンズ】CANON SH F2.8/28mm キャノンdemi EE28のレンズをNEXマウントレンズに改造【SONY EマウントAPS-C用レンズ】


1967年発売のCANON Demi EE28のレンズをSONY_E(NEX)マウントに移植し、SONY Eマウントカメラで撮影できるようにしました。
Demi EE28はハーフサイズカメラなのでメージサークルは小く本品はAPS-Cセンサーのカメラ用です。(画像参照)
レンズは3群5枚の「CANON LENS SH 28mm 1:2.8」(4枚絞り羽2.8-16)です。
APS-C(SONY)での水平画角は45度程でしたのでAPS-Cカメラでもf=28㎜ぐらいです。

状態の良いカメラを利用しました。外観は目立つ傷等はありません。光学も目立つダメージはありません。
ピント範囲はオリジナルの無限から80cmぐらいまでです。
絞りの全閉度は画像でご確認ください。(EEのカメラは絞値の再現性は低かったりします)
絞りリングがとても回しにくいですが特に立て付けが悪いわけではありません。
demiシリーズはバックスラッシュが短いため移植が困難な部類ですが、本品はシャッター後部を旋削する。
メンテナンスはシャッター部は固定ですが通常手順で前玉ユニットを外せます。(脇のネジ穴は飾りで締めこむと絞りが動かなくなります)
商品はレンズ本体のみです。


出品者のスタンスを以下に記載しました。ご一読の上不明な点は入札前にお問い合わせください。


※出品商品について

取り扱っている「改造レンズ」商品に責任を持って対応したいため、当方のスタンス等について記載しておきます。
ご一読の上ご理解、ご了承の上、ご検討していただけましたら幸いです。
以下の記載は当方の出品している【改造レンズ】すべてに適合します。
以上
一方的な当方のスタンスを記載していますが、納得できない場合には入札、ご購入をお控えください。
本スタンスは2023/4/7日発行です。発行日が異なる版がありましたら最新版を有効とさせていただきます。
また本記載が掲載されていない商品、また以前に落札していただきお渡しした商品に関しても同じスタンスで対応させていただきますことをここに記させていただきます。