・◆製品について◆本製品はアウトドアでの火起こし時に大活躍するファイヤースターターとしてだけではなく、コンパスやLEDライト、ステンレスミラー、災害&緊急時に役立つSOS信号の発信方法表示も付属したファイヤースターターです。本体は防水なので、高湿や低温など悪天候でも着火でき、さらに、オイル耐性なので、誤って可燃性のものに近づけてもうっかり火を起こしてしまう心配もありません!小型で携帯しやすい頼れるライフセーバーです。
・◆10機能紹介◆12.2cm×2.5cm&約100gのコンパクトで軽量な製品に、なんと10つの機能が搭載されています。①ドライ式コンパス(直径20mm):ナビゲーションに!オイル漏れや気温も気にする必要ありません!②ミラー:耐食性&耐酸化性に優れたステンレス製。遭難時のSOS信号発信に!(使用前に保護フィルムをはがしてください。)③マグネシウム:(高さ1.8cm、直径1.6cm。消耗品となります)④小物入れ(直径1.8cm×深さ2cm):火起こしに欠かせない小物が入ります!⑤5cm定規・10万分の1縮尺定規:地図でおおよその距離が測れます!⑥ブレード:火打ち石にこすりつけて火起こしします!⑦火打ち石(長さ63mm):ブレードをすばやくこすりつけて火花を散らします!⑧LEDライト(CR1632×2):減衰しない高輝度LED使用⑨ホイッスル:仲間への合図、遭難時のSOS信号発信に!(付属に紐につけても可)⑩モールス信号発信方法:表…世界共通の救助サイン(SOS)、裏…救助不要
・◆火起こし◆効率的に火花を散らせることができるフェロセリウムロッド採用の火打ち石にブレードを素早くこすりつければ火を起こせます。<手順>①燃えやすい乾いた枯葉や木くず、紙片などを集めます。②集めた可燃性のものにマグネシウム片をブレードで削り落とします。③火打ち石にブレードを強くこすりつけ、火花を散らします。④火種に枯れ木などを積めば火起こし完了!
・◆防災用品として◆アウトドア時だけでなく、災害や緊急時にも必要な機能がそろっているので、ご家庭の防災用品のひとつとして常備されることをお勧めします。電子機器の充電には限りがあります。災害時停電した場合や車のガソリンも入手困難な場合、最後に役立つのはどのような環境でも使用できる商品です。また、SOS信号の発信方法も不測の事態に備えて覚えておくと、いざというときに役立ちます。
・◆商品仕様◆【サイズ】ファイヤースターター: 12.2cm×2.5cm、付属マグネシウム: 1.8cm×1.6cm、【重量】約100g、【パッケージ】ファイヤースターター本体、ホイッスル、ロープ、日本語説明書、CUREオリジナル布袋