ユリウス レザーコンビネーション・カーディガンガウン JULIUS ガスマスク ガンホルダー ライダース ミリタリー レザー ブーツ カーゴ
《※警告※》
【 出品物の説明文や画像のコピー、盗用について】
ヤフーオークションやメルカリ、ラクマといったサイトで私の出品物の説明文をコピーしてユリウスの商品を出品されている方がいます。
このような行為は絶対におやめください。
悪質な場合はしかるべき対応を取らせていただきます。
説明文の盗用出品者は私とは全く関係のない他人ですので、購入される方たちは御注意ください。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
当オークションを御覧いただきありがとうございます。必ず最後まで説明文をお読みになってから御入札下さい。
今回は事業の為に資金が必要になり、秘蔵していたコレクションを放出いたします。
私はユリウスマニアでありコレクターでもありますが、歴代のユリウスの中でも特にデザインや加工や素材が良いレア品を出品していきます。
品物は2009年発売のユリウスのレザーコンビネーションガウンカーディガンです。
ただのロングカーディガンではなく、言葉で説明するのが難しいのですが裾が広がる不思議なカッティングになっており、着て歩いていると裾がひるがえり、まるで映画かアニメの登場人物の様な動きになるカッコいいカーディガンです。
春秋などにアウターとして使ってもカッコいいですが、フロントがレザーになっており、冬には上からコートやジャケットを着て中にこのカーディガンを着たりなんかしてもフロントのレザーがすごくカッコよく見栄えします。
このレザーも2009年のユリウス独特のシワ感の入ったレザーで、最近のユリウスのレザーとは全然違い雰囲気がとても良いです。
このロングガウンカーディガンは当時販売数もかなり少なくてオークションやフリマアプリでも出品されているのを見たことがありません。
私は発売当時にかなり気に入って予備も含め2着買い、1着は自分でも愛用しています。
今回出品したのは未使用で保管しておいた予備の分です。
全体に漂う退廃的な雰囲気は全盛期時代のユリウスの真骨頂です。
シルエットラインも綺麗で、柔らかい素材で布地はかなり使っているのに着るとストンと素直な形で生地が落ち、ストレスを感じない適度なゆとりがあるサイジングでなおかつ着る人に関係なくスタイルが綺麗に見えます。
私は2006年から2014年頃まで毎年ユリウスの新作をチェックして購入してまいりました。
最近のユリウスはコストダウンが顕著ですが、以前のユリウスは本当にクオリティが高いです。
当時のユリウスと言えばやはり退廃感を纏う唯一無二のモードスタイルこそ真骨頂ではないでしょうか。
リックオウエンスなどのブランドから影響を感じられたアイテムなどもありましたが、当時のユリウスにはユリウスにしか作りえない世界観という物が確かに存在しました。
だからこそ当時のユリウスには熱狂的なファンが多かったのだと思います。
ここ数年のユリウスは方向性がストリートファッション寄りに行ってしまったので、もうこのような退廃的世界観を体現していたころのアイテムは作られなくなってしまいました。
ユリウスはパーマネントラインとして2020年からガスマスクカーゴの様々な過去モデルを毎シーズン復刻で出していて期待していたのですが、デザインは過去作に近くても毎回毎回ほとんどの物がサルエル風に変更されており、股上が42cm~47cmほどもあり、オムツみたいな感じになってしまう物ばかりです。(レザースキニーなどの極一部は普通の股上のようですが)。
ガンホルダーライダースなんかも当時の物を知っている人からみたら別物でしょう。
モードブランドである以上、全く同じものは発売するわけにはいかず何かしら変更を加えたいのだとは思いますが、私は絶対昔のユリウスの方が良かったと思っています。
購入後、ほぼ未使用で大切に保管していたコレクション品です。
もう一着持っているので出品しましたが、正直なところ予備も一応とっておきたいと思っているほど気に入っているので、私が出品している他のユリウスの物よりは出品金額は少し高めにしていますが、最近のユリウスでこういったレザーコンビのアウターは出ませんし、もし出たとしても10万円は確実に超えると思いますので高くないと思います。
何よりも2009年当時のこのロングガウンカーディガンが未使用品で入手できる機会はまずないでしょう。
カラーはブラックです。
サイズ1です。