〒0・新品・未走行★KATO★積水金属 N-GAUGE D51 1次形(東北仕様)【2018-1】


★KATO★積水金属 N-GAUGE D51 1次形(東北仕様)【2018-1】

■ 当オークションをご覧頂き、まことにありがとうございます。多くの方にご覧いただけますように、低価格でスタートします。 
■ ご入札にあたっては、とくに説明欄の【商品の状態】を十分にご確認のうえ慎重に行ってください。参加者様の入札手続き=参加者様が以下の記載事項すべてをご了承されたものと認識させていただきます。

【商品説明】
● 「デゴイチ」の愛称で親しまれた国鉄の蒸気機関車D51。昭和10年(1935)に登場、日本最多数の1115両が製造された、日本を代表する蒸気機関車です。
● 日本の鉄路に適した蒸気機関車として、幹線から亜幹線まで、旅客列車、貨物列車を問わず大活躍しました。
長きに亘り生産されたために、1次形と標準形と呼ばれる2つのスタイルに大きく分けることが出来ます。
● 動力近代化で、各地の幹線で電化が進み蒸気機関車の活躍場所が狭められてきた昭和40年代。姿を消しつつある蒸気機関車の勇姿を写真に収めんとするSLブームが巻き起こる直前、電化を目前に東北本線の最高地点十三本木峠では、1000tの重量貨物列車牽引のためD51三重連という力走が繰り広げられていました。SLブーム最中の伯備線の三重連とは違い、北の大幹線での三重連でしたがまだ訪れる人もそう多くは無く、昭和43年(1968)10月の電化によるダイヤ改正で姿を消しました。
● KATOは、D51のバリエーションとして「なめくじ」と称される1次形と、標準形の2種を東北本線奥中山越えと呼ばれた、十三本木峠(沼宮内-一戸間)での三重連の活躍を再現すべく「東北仕様」と呼ばれる姿で製品化いたします。
● 外装プラケースにも特別な傷みも見当たりません。

【商品の特徴】
● KATOのベストセラー蒸気機関車D51、新たに1次形「なめくじ」と呼ばれるグループが、車体各所を新規金型で新登場。1次形の特徴である、給水温め器、蒸気溜、砂箱が一体となった姿に、丸みのあるボイラー先端や、短い運転室を再現。
● 大幹線、東北本線での重量列車牽引に対応した重油併燃装置装備機で、テンダーに搭載した大形の重油タンクを再現。
● 東北仕様独特のちょっと高めのシールドビーム補助灯(副灯)を再現。随所に東北らしさが垣間見れる仕様で登場。
● 標準形は、給水温め器が煙突前に載ったお馴染みのスタイル。
● 1次形・標準形共に、前照灯点灯(消灯スイッチ無)。副灯、テンダーライト、テールライトは不点灯。
● いずれもスノープロウ標準装備(取外し可)。運転台の防寒カーテンも別パーツで再現し、東北での活躍を再現。
● 先輪、従輪は抜けているスポーク車輪採用。アーノルドカプラー標準装備。交換用KATOナックルカプラーが付属。
● 前3両、前+後2両といった多彩な三重連が再現できるように、先頭部の交換用重連カプラー(アーノルド・ナックル)付属。
● ナンバープレートは選択式。1次形は、17・40・57・76。標準形は、164・356・400・458を選出。
● コアレスモーター搭載、定評あるフライホイール搭載動力ユニットで、安定した走行と力強い牽引力を発揮。

【商品の状態】
● 新品・未使用品です。
● 出品は、写真の品、1セットのみです。
● その他、外観のコンディション、程度、状態に関しては写真にてご判断ください。
● モニター環境や撮影条件で、実際の色合い・写り具合などが異なる場合もございますのでご容赦ください。
● 確認してない所はまだあるかもしれませんが安価で出品しますのでご理解のある方、上記をご納得のうえノークレーム、ノーリターン、ノーキャンセルにての入札をお願いします。当方との見解の違いもあるかも知れませんので、トラブル回避のため、ご不明な点などございましたらご入札前にご質問をお願いいたします。(終了間際でのご質問は回答できない場合がございますので、お早めにお問い合わせください。ただし、英文での質問にはお答えしかねます。)
● 特に表記のない場合、即決はございません。
● 万が一、経年等による不具合が発生いたしましても、返品・修理のご相談は受け付けておりません。
● 他にも安価でさまざまな商品を出品してまいりますのでご覧ください。
■ 送料は、当方でご負担いたします。
■ 発送に関しては、レターパックプラスを予定しております。
■ 発送中の不着・破損のトラブルにおける責任は一切負いかねます。
■ お届けの梱包には、使用済みの封筒やダンボール等を用いさせていただいております。見た目に見苦しい点があるかも知れませんがご承知ください。

【その他】
◆ 週末付近にお取引がかかってしまったご落札者様の場合、まれに、土・日の発送は行えないことや取引ナビのご案内が週明けになってしまうことがありますので、お急ぎの方はあらかじめご了承ください。 
◆ プロフィール(自己紹介)もご一読下さいますよう、お願い申しあげます。