鍋島芙蓉花文変形皿(江戸後期)


サイズ:口径19.3cm 高4.2cm 高台径10.2cm
特徴:剣先文高台 三方の葉形に丸紋に芙蓉花が描かれています。同じ芙蓉花文で、青磁染付も栗田美術館に展示されております。

オークションが終了してしまったためご質問をこちらに回答させて頂きます。遅れてしまい申し訳ございません。

年代1690〜1720年代

追加で裏面の写真を掲載致しました。
これは中国物ではございません。
通常であれば100万以上する商品ですが、格安でお譲り致します。
上記鍋島皿は、古美術古陶菊の店内に有りますので、ご来店いただければ幸いです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
実物は、上野の古美術古陶菊にございます。実物をご覧になりたい方はぜひ古美術古陶菊までお越しください。
お気付きの点がございましたら、03-5830-7814 または antiquekotougiku@gmail.comまでお気軽にご連絡ください。

店名:古美術古陶菊
住所:〒110-0015 東京都台東区東上野6-1-5-1F
営業時間:11:00~18:00 定休日:月・火曜
連絡先:03-5830-7814
メール:antiquekotougiku@gmail.com
公式ホームページ https://www.kotougiku.jp/index.html