D-28はサウンドのパワーと重厚な力強いサウンドですが、3、4弦あたりもミッドサウンドは弱く感じられます。40番台の様な煌びやかさ・鈴なり感はあまりありません。一方D-45はフラッグシップの名を冠するだけあり非常に煌びやかな高音と大迫力の低音を兼ね備えていますが、素材が上級なので、音をならすためにはやや力量も必要です。D-41はというと、煌びやかすぎない高音成分に豊かな低音のバランス、1弦から6弦までの音色バランスが良く、D-45のハデなサウンドでは無いぶん軽やかなサスティーンで、サウンド出音の均一感なスズナリサウンド、フィンガリングでもきれいに聴こえる心地いい音色が特徴です。( レコーディング等でよく利用させるアイティムです)
内部にMartin 332 Thinline Pick Upを搭載 生音での出力で多くのミュージシャンでも人気のマイクです。
エンドピン・ジャック仕様でLiveでも録音でも便利です。
Martin ロゴ入り専用ハードケース付属
◆ だいじに使用されてきた本体で生なりのいい音量のある個体です。( 素材も柾目で濃淡の濃い色合い、Top素材のスプルースも横目( 霜降りのような)が多く倍音構成に優れた鳴りのいい本体です。
小さな小キズ等はありますが、コンディションのいいきれいな本体です。
ネックコンディション良好、フレット調整済み、弦高は6弦12Fで2.5mm 低め ( お好みがあれば無料調整致します)
試奏希望や質問等ありましたらショップまでお気軽に
楽器工房CatRock