激レア未使用デッドストック 70年代 YAMAHA ドラムペダル FP-40 アーチフレーム ダブルスプリング ダイレクトドライブ ビンテージ ヤマハ
|
YAMAHAのビンテージドラムペダルです。
稀少な未使用デッドストック品。70年代初期から中期にかけてのモデルで、当時カタログからおそらく型番はFP-40と思われます。
60年代後期から続くアーチ状のフレームが特徴で、プレートは70年代に入ってからグンと堅牢感が増した良質な造り。この後にFP-301等のシングルスプリングやベルトドライブへと変遷し、名機720等が生まれました。
Ludwig Speed Kingの影響が強くこの頃を代表するダイレクトドライブ仕様です。
アーチフレームはシンメトリーが美しく、当時はロジャースやTAMAなんかにもこういうデザインがあったかと思います。
60sの雰囲を色濃く残し時代を反映したスペーシーデザインは、当時のYAMAHA製品のアンプや PA関連にも多く見られどれも素敵です。
当時の400番台グレードですが造りが良く、ダブルスプリングに上位機種採用の白ビーターを装備。
HP-50はまだ時々中古を見る事もありますがこの40は滅多にお目に掛かれません。50以上機はアーチフレームでは無いのでデザインもこのモデルならではと言えます。
そしておそらく3桁モデル期のハードウェアデッドストックはもうあり得ないのでは無いでしょうか。
その内ビンテージキットの小口径なんかにでも合わせようかと思っていましたが、コレクタブル的な要素も強く、私が所有するには恐れ多いなと感じましたので出品となりました。
ご活用頂ける方に是非。
|
|
年代:1971-1976年頃
付属品はありません。
|
|
未使用デッドストック品につきキレイな状態が保たれています。
フレームやプレート等もくすみ無く、メッキ部は鏡面出ています。
ビーターも使用感ありません。
箱は無いので少々の保管傷や極々僅かなくすみや素材のムラ感などはご容赦下さい。
|
|
・Yahooかんたん決済
・おてがる配送(ヤマト運輸)送料込み
|
|
+ + + この商品説明は オークションプレートメーカー2 で作成しました + + +
No.217.001.005