秋吉敏子 渡米初期作品 米Berklee盤LP!Gabor Szabo, Joe Zawinul, Bob James, etc, V.A./ Jazz In The Classroom Volume II 1977年 BLP 2
米Berklee、LP。1977年。バークリーの卒業生によるおなじみのレコード。録音は1959年頃。秋吉敏子の初期の作品の"My Elegy"収録。敏子はアレンジも手掛けています。面白いの将来の夫になるチャーリー・マリアーノがアルト・サックスで参加。バークリーで当時、コーチをしていたとの事。学生ではなく先生。他にもボブ・ジェームスも同様に学生ではないですが参加しています。A面は最優秀生徒だったアリフ・マーディンが全曲作曲、アレンジ。のちのアトランティック・レコードの大物プロデューサー、重役になるのも頷けます。当たり年だった学年でガボール・サボ、ジョー・ザヴィヌルらを輩出。マイナーですがベースのジーン・チェリコは敏子のグループに所属。とにかくやたらと高音質なレコードなので学生のレコードとは言え、かなりクオリティーも高く楽しめますよ。
【ジャケ質】10段階中6 (経年しみ)
【盤質】10段階中8
(コンディションは5~6が普通くらいです。あくまでもグレーティングには個人差がございますのでご理解ください)
★ 発送方法は下記からお選びください ★
[1]ゆうパックおてがる版......大阪からの発送。金額はヤフオクのおてがる版ページよりお調べください。