★萬古焼★溝のないすり鉢★乳白色★食器★
このすり鉢は溝をなくした画期的な器です。
溝がないのによくすれる理由は、内側のザラザラ感です。
原料の荒土のザラザラとした感触をを活かして、食材をなめらかにすり下ろします。
また、力を入れて食材を擦る時にグラグラしないよう、底面が大きいので、安定して擦ることができます。
乳白色の雰囲気のある器として、料理を盛り付けて、そのまま食卓に出すことが出来ます。
ほうれん草のゴマ和えや、白和えも作ってそのまま出せます。
溝がないので洗いやすく、先端には注ぎ口もあります。
●日本の調理道具、すり鉢ですりゴマやとろろづくりを。
●おろしたてのとろろ芋や、すりゴマの香りと風味が楽しめます。
●おろし金やフードプロセッサーとは異なり、金属臭がないのも陶器ならではです。
★サイズ:
横16cm縦16.5cm高さ7.5cm
★素材:陶器
★生産国:日本製
一度使用したのみのお品です。
他にもキッチン雑貨を出品しております。
ばんこ焼