手彩色絵葉書 東京 浅草 共盛館前より十二階を望む 明治期
劇場の並ぶ浅草六区の共盛館前から十二階を望む風景。
手前が後に大勝館となる第一共盛館で、奥が後に世界館となる第二共盛館。
第一共盛館は、青木一座の玉乗を興行、その後明治41年に改装、映画常設館「大勝館」として開業します。この絵葉書は改装前の風景となっています。大勝館は昭和46年に廃業、現在の跡地にはドン・キホーテとなっています。
第二共盛館では、中村歌扇の娘芝居などが長く行われていましたが、昭和に入って世界館は大勝館に吸収されたとのこと。
海外に渡った後に里帰りしました。状態:経年による軽い変色があります。画像で判らない瑕疵があった場合は返品に応じます。
2点以上お買い上げのまとめて取引では、送料は1点分のみとなります。