◆松井勝彦 青ノ木窯 越前焼 器 皿 15cm 銀鼠 燻し焼き


越前の松井勝彦さん(青ノ木窯)の器です。

サイズ:(約)直径15.3cm、高さ4.2cm


〜商品説明〜
この釉薬は福井市の越知山近くの別畑町で採れる別畑石を原料にしています。
焼成は越前瓦の「銀鼠」と呼ばれる銀色の発色をする釉薬を焼く時に行う「燻し焼き」という焼成法で焼き上げています。
黒の中に銀色や青色の斑が現れ、宇宙の星くずの如くに見えます。


一度のみ使用しました。