超希少品☆薩摩切子 金赤被硝子 籠目切子 高杯(切子、江戸切子、薩摩切子)
江戸期に途絶えた薩摩切子は、鹿児島ではなく1975年頃大阪に存在したガラス問屋のカメイガラスで、由利精助と松浦正行が中心となり薩摩切子の復元が始まりました。
こちらはそのカメイガラスの薩摩切子、金赤被切子高杯になります。
30年以上前の商品で現在市場では販売されておりません。
当然今後も新たに制作される事はございません。
これを逃したら今後二度と出会えないかもしれない超希少品。
とても素晴らしいお品ですので一期一会のこの機会にどうぞご検討宜しくお願い致します。
サイズ:口径約60mm 高さ約80mm
付属品:共箱、共布、栞
制作当時のような輝きと艶のある大変美しい状態を保った逸品です。
ただし、かなりの長期保管品ですので保管の際の小キズやスレなどがあるかもしれません。
共箱にはテープ跡ございます。
店頭で購入するような新品をご希望の方、少しでもキズがある事が受け入れられない神経質な方、中古品にご理解いただけない方の購入はお控え下さるようお願い致します。
現状お渡し、自宅保管のご理解お願い致します。
再利用の梱包材を使用する場合がありますのでご了承ください。
商品の性質上返品返金は致しかねます。
ご理解の上ご購入のご検討宜しくお願い致します。
酒器
ロックグラス
冷茶碗 酒杯
お猪口
ぐい呑み
切子
江戸切子
クリスタルグラス
華硝
カガミクリスタル
バカラ
薩摩切子
カメイガラス
KAMAY
HOYA
モーゼル
薩摩びーどろ工芸
SHIMADZU
島津薩摩切子