◆JS侍◆(079)新規登録初出し/わきざし/日本刀/時代物/長さ43.6cm/侍刀/古刀/刀剣


★この度、旧家の方から登録取立の初出し品を約30本近く出品致します。
登録取立の完全初品ですので是非宜しくお願い致します。

※当方出品物は全て、旧家うぶ出し品、コレクター 委託品です。
初出し品を主に出品して行きますので宜しくお願い致します。

また当方、刀の知識は素人です。
素人なりに勉強しながらの出品になりますので説明文の間違い等あるかと思います。ご理解頂き、詳細画像を確認して頂き入札お願い致します。


脇差の魅力について
脇差は、武士が日常的に携えた刀として、携行性と実用性に優れた武器です。江戸時代には、武士が大小二本差しとして帯びることを許された打刀とともに、常に身につけられる存在でした。長さが抑えられている分、屋敷内や町中などの限られた空間でも取り回しやすく、護身用や緊急時の武器として重宝されていました。また、戦場では打刀の予備として、あるいは敵の首を取るなどの繊細な動作にも対応する、重要な補助武器として活躍しています。

脇差には様々な寸法のものが存在し、その姿も非常に多彩です。短刀に近いものから、打刀に迫る長さのものまで幅広く、刀装具にも持ち主のこだわりが現れています。

また、脇差の刀身は打刀に比べて短いため、刀工の技が限られた空間に凝縮されています。地鉄の肌合いや刃文の美しさ、帽子の出来など、小さな中にも高い技術力が求められ、刀工の個性がよりはっきりと感じられる作品が多く見られます。その全長の短さは、鑑賞という点においても利点となり、家庭内でも扱いやすく、細部までじっくりと楽しむことができます。

このように、脇差は武士の日常と密接に結びついた存在であり、その姿は当時の風俗や流行、歴史の移り変わりが色濃く表れています。まさに脇差は、武士の魂を映し出す小さな鏡のような存在であり、日本刀文化の奥深さを感じさせてくれる一振りです。
◆◆◆◆

■種別■
わきざし
■長さ■
43.6cm
■反り■
1.3cm
■元幅■
2.7cm
■先幅■
2.0cm
■元重■
0.7cm
■先重■
0.5cm
■重量■
約420g
■目くぎ穴■
1個
■銘文■
表・裏 無名

登録記号番号 大分県 第34448号
令和7年3月5日交付


※商品到着後、一週間以内に必ず名義変更をお願いします。

◆◆◆◆

・反射、映り込みなどして見えにくい箇所があるかと思います。
・初出しの為、ヒケ、薄サビがある物もあります。
出品物は一振り一振り状態が違いますので、詳細は画像で確認してご入札をお願いいたします
・画像で映りにくい錆や欠け等もあるかと思いますが、時代物ということを理解していただきご入札をお願いいたします。
・出品物に関しての説明等は当方素人調べのため正確でない場合があります。
・古物の出品の為、すべての情報を掲載することは困難です。
・個人情報が記載されているものは出品画像にはモザイク処理をしております。実物は消したりしておりませんのでご安心ください。
・万が一記載画像と説明文の記載漏れや誤記があった場合においても、入札後及び商品受取後にその点を理由とした入札の取消、返品はお受けできません。こちら素人のため詳しい商品のご説明もできかねますので、状態は画像にてご判断願いたいと思います。また、気になることがありましたら入札前にご質問をお願いいたします。
・時代物ですので経年劣化は御理解の上でのご入札をお願いいたします。
・委託品も取り扱っております。店頭委託販売もしているので出品を途中で取消す場合もあります。
また、入札価格があまりに安い場合もオークション終了前に取消致しますのでご了承下さい。
・落札者様は落札後3日以内でのお支払いをお願いいたします。
3日以内のお支払い、またはご連絡が取れない場合はお取引キャンセルとし「悪い」評価を付けさせていただきますのでご理解ください。


◆◆◆◆

買取、委託販売、オークション委託出品も行っております。
お気軽に質問欄よりご連絡下さい。
他の商品も出品しているので良かったら出品ページよりご覧ください。
ノークレームノーリターンでお願いします。


powered by auction-labo.com


■■細かな画像が見たい方■■
ヤフオクの仕様で、画像が圧縮して掲載されるようです。
googleフォトで閲覧できるようにしました。
気になる方は下記のリンクから閲覧お願いいたします。
※あなたがアクセスしようとしているリンク先はYahoo! JAPANのサイトではありません。と表示が出ますが【アクセスしようとしているリンク】をクリックして閲覧ページへいけます。
googleフォトに繋がります。怪しいサイトではございませんのでご安心ください。
■ https://photos.app.goo.gl/kx1HH7JXdcdk5iEG6 ■