【逆風】切込焼入隅長皿 東北陶磁 奥州工藝
水葵や花菖蒲のような水生植物が描かれた入隅の長皿です。この手の長皿を見た際の現行の認識として切込焼としましたが、福島の会津本郷もしくは蚕養、山形の平清水などの可能性もあると思います。なにとぞご承知おきください。
焼き歪みや生掛けのとろりとした肌がやわらかな印象をもたらします。目立つキズもなく良好なコンディションです。
江戸時代後期
20.3×12.3cm 縁高3.6cm
_______________
ご使用のモニタ環境・設定等により実際の色調と異なることがございます。
瑕疵や汚破損については、確認のうえで記載しておりますが、微細な点で漏れが生じることもございます。古物の性質上、経年劣化などがあることをご理解のうえでご入札くださいますよう、お願い申し上げます。
評価につきましては、不要の方も多くいらっしゃるため、当方への評価をくださった方にのみお返ししております。
商品が到着しましたら、速やかに取引ナビの受取連絡を入れてくださるようお願いいたします。