徳川家伝来 木目変革巻鞘三つ葉葵紋散金蒔絵合口短刀拵 班竹小柄 金花山藤原清長 49.2センチ   刀装具 太刀 拵 鍔 小柄笄 目貫 居合







木目変革巻鞘三つ葉葵紋散金蒔絵合口短刀拵

商品詳細 木目変革巻鞘三つ葉葵紋散金蒔絵合口短刀拵
江戸時代
縁頭、口金、栗形、一文字、鐺:赤銅魚子地
目貫:黒水牛地鏃図容彫
班竹小柄:金花山藤原清長
木ツナギ 刃長:31.1㎝
全長:49.2㎝
鞘長:37.0㎝
重さ:218.3g
寸法の多少の誤差はご了承ください

時代の汚れ、傷み等あります。

支払詳細 ヤフーかんたん決済

発送詳細 宅急便(ヤマト運輸)

注意事項 ご質問等ございましたら(hab26980@syd.odn.ne.jp)までお気軽にお問い合わせください。
古美術品という性質上、経年の汚れや傷みの有る場合があります。
出品物はすべて古い物・中古品です。
画像にてご確認いただき、ご理解の上ご入札下いただき、ノークレーム・ノーリターンでお願いします。
金額の誤入札による取消・キャンセルはお受け出来ません 慎重にお考えの上で責任あるご入札を宜しくお願い致します。

ほかにも出品しています。よろしければご覧ください