超希少! 60's 東ドイツ軍 ブルメンターン BLUMENTARN JACKET ジャケット EAST GERMAN ARMY スナイパー SNIPER カモ CAMO レア VINTAGE レア
SIZE
ONE SIZE : 着丈 : 67cm , 身幅 : 57cm, 肩幅 : 45cm, 袖丈 : 65cm
FABRIC : COTTON
COLOR : BLUMENTARN (ブルメンターン)
超絶スペシャルな東ドイツ軍特有の迷彩スナイパージャケット!推定60年代頃の物と思われる、イーストジャーマンアーミーブルメンターンスナイパージャケットが入荷!
こちらはNVA(Nationale Volksarmee)と呼ばれる、東ドイツの国家人民軍にて採用されていた物で、主に狙撃手達がセットアップで着用していたとされているジャケットです。(NVAは1956年に発足し、1990年の東西統一の際に解散。)
こちらは表面に抗ガス化学薬品によるコーディングが施された、若干のハリのある質感のコットン素材を採用。
BLUMENTARN(ブルメンターン)と呼ばれる、東ドイツ軍特有の花柄をイメージした迷彩柄で、別名 : FLACHENTARNとも呼ばれております。こちらの個体は、一度グリーンに後染め加工が施された一品。
主に狙撃手が着用していたスナイパーの為の迷彩軍服で、弾薬を装着したり、荒地に潜伏する為に伏せて移動する事を考慮して、肘部分が特徴的なオクタゴン型に二重補強されているなど、大変手の込んだ作りです。
フロントは風の侵入を防ぐ二枚仕立てのボタンタイプで、ボタンはチェンジボタンとなっております。
ヘルメットを被った状態でフードを被れるように、大きめのフード構造となっており、フード部分に収納可能な防塵ネットを搭載。狙撃の際に敵に位置を特定されづらい為に、完全に顔が隠れるように計算されております。
ポケットは両袖にフラップ付きのサイドポケット付き。脇部分にはポケットはついておりません。裏面のポケット袋部分にスタンプが確認出来ます。恐らく1961年に軍に納入された個体かと思います。
裾にはゴムが内蔵されており、アジャスターも兼備しているので、更に絞って着用可能な仕様です。
風を通しにくいコットン素材の為、脇には汗などの湿気を逃がす為のベンチレーションホールも搭載する等、非常に手の込んだ、圧巻の作り込み具合は流石ドイツ軍の逸品。
身幅も広めで、ゆったりとしたシルエットです。大体ですが、165~175CMの普通体型の方にオススメのサイズ感です。
状態は全体的にフェード感や使用感はあり、若干の解れやオーバーダイによる、若干の色ムラはございますが、着用に問題のあるようなダメージのないグッドコンディションです。
近年ヨーロッパの球数が少ない、レアなカモフラージュ柄のアイテムが再度評価されており、価格高騰が顕著になってきております。