浜田窯お猪口と益子焼湯呑セット 民藝 浜田庄司
ご覧いただきありがとうございます。
浜田窯のお猪口と益子焼の湯呑です。
お猪口は灰釉の独特のな色合いに、浜田庄司の代表的な技法の一つである指で文様を描いた「指描」が使われ、雰囲気のある景色となっております。
黒釉に茶色の柿釉を無作為に打ち付けた湯呑は、益子焼によく見られる作風です。
厚みがあり、程よい重さが手に馴染みますので、普段使いに最適かと思います。
15年以上前に民藝店にて購入し、大切に飾っておりました。
どちらも未使用品ですが、あくまで中古品とご理解の上、ご検討をお願いいたします。
他のフリマサイトにも出品しておりますので、急に終了する場合がございます。また、売り切れの場合もございますので、予めご了承くださいませ。
サイズ
お猪口
Φ6.5cm
高さ...4cm
高台の大きさ...3cm
素人採寸のため、誤差はご了承ください。