漆黒 本黒檀 弥勒菩薩 招福 笑福 弥勒佛 会社繁盛 社長室 応接室 置き物 置物 オブジェ 雑貨 商売繁盛 家内安全 交通安全 病気平癒 厄除け


中央アフリカ共和国産の本黒檀    ”黒光り”しています。 とても硬質で光沢があります。   天然の黒檀から彫刻された 笑顔が良い弥勒佛です。 

サイズ 34x24x高43    重量 18kg
   
原産地  中央アフリカ共和国

加工地  中国福建省

★ 全国送料無料です。


【参考】
黒檀は、東南アジアからアフリカに広く分布しているカキノキ科の常緑高木の数種をいいます。材質は非常に硬くて黒く光沢があり、古くから家具、楽器、仏具などに利用されています。烏木(うぼく)、烏文木(うぶんぼく)の呼称も用いられます。英語ではEbonyと表記されます。

黒檀、紫檀、鉄刀木などは唐木と呼ばれ木材のなかでも、高級材とされます。黒檀は木材の中でも特に硬く加工が難しいとされています。そのため黒檀の材料としての値段の高さもあいまって、その加工品は高級品として販売されています。

心材の色などで、漆黒のものを本黒檀、縞模様があるものを縞黒檀などと呼称し用途に合わせて利用されます。


川崎市川崎区南町20-15、石材店サンソー、筒井 純一、 044-221-1220