アイヌ シキナ(ガマ)で編んだござ 北海道 白老 アイヌ ポントマ 古道具 民芸 オブジェ


★落札前に以下を必ずご確認下さい★
・ご覧頂きありがとうございます。
・画像をよくご確認の上ご入札をお願い致します。
・コレクターの方が白老のアイヌの方から譲ってもらった物となります。
・以下は譲っていただいた方の情報となります。
・家内安全を意味する飾りだそうです。
・白老にて1960年台頃に製作された物だそうです。
・白老のチキサニにて作られた。
・ポン=小さい  トマ=シキナ(がま)で編んだゴザ  でポントマと呼ぶそうです。
・写真にある物が全てとなります。(サイズ計測の定規は含まれません)
・また商品の状態等ご不明な点がございましたらお気軽にご質問下さい。
・領収書の発行には対応いたしませんのでご了承ください。
・悪いの評価が多い方の入札は取り消しをさせていただく場合がありますのでご了承ください。
・写真をよくご確認していただき、程度など了承していただける方のみご入札をお願いします。
【発送に関して】
・配送中での商品の破損/紛失等のトラブルについては当方では一切の責任は負えませんのでご了承ください。
・ゆうパック以外は軽くして規格内に収める為に封筒に入れるのみなどの簡易包装となります。 
【落札後のお取引に関して】 
・落札後48時間以内にご連絡が無かった場合は落札無効とさせて頂きます。
・かんたん決済の期限内にお支払い頂けない場合は取り消しとさせていただきます。
・上記ご理解頂ける方のみ入札をお願い致します。