◆ ロンジン 1937s LONGINES カラトラバ フラットベゼル 名機CAL.12.68Z 手巻き アプライド ジャンクロードペラン 世田谷発送 手渡し可


LONGINES 30's CALATRAVA CAL.12.68Z
 
1937年製のロンジン3針手巻きモデル。
フラットベゼルを持つこの時計は通称ロンジンカラトラバと呼ばれ、
ロンジン3針手巻きの中では最もエレガントな時計のひとつです。
ダイヤルは1224810の偶数表記&レコード溝のスモールセコンド。インデックスが夜光ではなくアプライド。
夜光と異なるスッキリした表情が魅力で、長短針もネクタイのような剣型の雰囲気の良いものが付いています。
鏡面のフラットベゼルと輝きを放つ長短針、それとアプライドインデックスのハーモニー。
ラグ幅15mmとシェイプを効かせたフォルムにより、ケースは実寸よりサイズ感のある印象です。
(ストラップ自体は16mm幅を装着)
セクターダイヤルの原形となる文字盤。 奇数位置のバーアプライドの絶妙な長さにその特徴と個性が見られます。
ロンジンカラトラバをお探しだった方はいかがでしょうか。
 
【仕様】
◆ケースサイズ:縦 40mm(ラグtoラグ)× 横幅 32mm(竜頭含まず)
◆ケースラグ幅:15mm(ベルト幅は16mm・固定式ラグ)
◆ムーブメント:Cal.12.68Z(手巻)
◆ケース素材:ステンレススチール
◆その他:JCペラン製クロコダイルレザーベルト付属
 
文字盤は1930年代の時計ということもあり経年変化も見られますが、肉眼では画像ほどに強調されるものではありません。
各国のミリタリーウォッチにも搭載された名機Cal.12.68Zを搭載。コストをかけた粒金仕上げです。
3年程前にオーバーホールされており安定した精度です。日常的にお使いいただけますのでどうぞ安心してご検討ください。
 ベルトはフランス製ジャンクロードペランの本クロコダイル(丸斑)。Cリングに付けてたため気にならない程のくせがありますが
未使用にて気持ちよくお使いいただけます。色はミッドナイトブルー(黒に近い濃紺)です。
スーツスタイルや冠婚葬祭時のブラックスーツにもぴったり。ちなみにこのストラップだけで約50,000円のプライスです。
時計本体画像を優先したため、ストラップの拡大はアップできませんでしたがさすがにJCペラン、
そのプライスだけはある最高のクオリティです。 
このカラトラバはトレタケより数が少なく入手も限られます。
なかなか巡り合う機会もないと思いますのでお探しだった方はどうぞこの機会に。
パテック96をご愛用の方、普段使いのカラトラバとしてもおすすめです。
 
【発送について】
世田谷区からヤマト宅急便着払い(最小60サイズ)にて発送しますが、
引き取りに来られる方には手渡しにも応じます。取引開始時にその旨お申し出ください。
高額商品につき入札前に現物確認を希望の方はご足労頂けましたらお見せしますのでお気軽にお問い合わせください。
 
他にもヴィンテージウォッチを出品してますので宜しければご覧ください。同梱発送にも対応させていただきます。
 


(2025年 7月 16日 9時 19分 追加)
日差は平置き計測で-10~15秒程度です(目安)。