木目込みのひな人形(作者は画像2に写してありますが残念ながら読めません)


木目込みの初期の作品だと思います。
作者は読めませんが画像2を見ていただいてわかる方がいらしたら教えてください。この型の作品を何作品か見たことがあります。

また木目込み人形としては大きく、29cm~30cm(冠等を含む)です。
一番のお気に入りは顔です。何とも言えない日本的な顔で見ているだけで癒されます。
着物などは昔から日本に伝わる文様で歌舞伎の衣装などにも使われているもので豪華です。

箱はありません。多分とても大きいのでケースなどに入れるととても大きなものになり、
あえて作らなかったのではないでしょうか。

私は台に赤いもうせんを引き飾っていました。