星憲司  『作品』  アクリル絵具/紙  1点もの  直筆サイン入り  額装  【真作保証】  浮遊する筆触  星 憲司


*陰影表現により抽象画に光と影を取り入れ、筆触や色塊が浮遊するような写実空間を特徴とする 星憲司 の絵画作品です。
   直筆サイン入り  1点もの 額装品 【真作保証】 です。 万が一「真作」でなかった際には返品をお受け致します。
   星憲司の作品は、東京国立近代美術館、富山県立近代美術館、和歌山県立近代美術館、大阪府立現代美術センターなど、多くの美術館に所蔵されています。
*星憲司 ファンの皆様、作品を探されていた方、作品を気に入った方、ぜひコレクションに加えてください。
   送料無料(レターパック)でお届けします。
 
・作家名:星憲司(ほし けんじ)1957
・作品名:??  浮遊する筆触
・技法:アクリル絵具/紙
・マット紙窓枠サイズ:約17 cm×約12 cm
・シートサイズ:約18 cm×約13 cm
・額サイズ:約26.5 cm×約21.5 cm
・制作年:?? 
・コンディション:作品は良好です。 額は ZARA HOME のお洒落な楕円形の額です。
画像でご確認下さい。
 
星憲司(ほし けんじ)1957
  主にエアブラシを使用した陰影表現により抽象画に光と影を取り入れ、筆触や色塊が
浮遊するような写実空間を特徴とする作風で長年活動している。
 <略歴>
 ・1957 兵庫県生まれ
1980 筑波大学絵画科卒業
1982 筑波大学大学院絵画研究科修士課程修了
1993-4イギリスのチェルシー・カレッジ・オブ・アート&デザインで絵画修士号を取
<主な受賞歴>
1988 '88日本イラストレーション展 (伊勢丹美術館)  特別賞
1992 第35回安井賞展(セゾン美術館)佳作賞
1999 第28回現代日本美術展(東京都立美術館)東京国立近代美術館賞
2003 大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ(新潟県)
2003 「近代日本の美術」現代美術-1970年代以降(東京国立近代美術館)
2016 個展R.mutt 1917 Art n' space, (ソウル/韓国)
その他受賞多数、個展多数
<パブリックコレクション>
  東京国立近代美術館、富山県立近代美術館、和歌山県立近代美術館、大阪府立現代美術センター他、多くの美術館に所蔵されています。
 (出典:星憲司ホームページ)