歴史学者◆箕作元八(南亭)・自筆俳句短冊◆明治大正・肉筆墨書◆文明開化洋学箕作阮甫箕作秋坪東京帝国大学西洋史学歴史学和本古書
◆南亭・箕作元八「自筆俳句短冊」明治時代~大正初年、一通.
◆江戸時代後期・幕末より蘭学者の家として知られた箕作家に生まれ、東京帝国大学の動物学科を卒業、ドイツに留学後、近眼のために西洋史学に転じ、母校の東京帝国大学で西洋史を教授した歴史学者の箕作元八(俳号は「南亭」)の自筆俳句短冊.「今日嫁(とつ)ぐ 娘ありけり 桃の宿」の句を書す.署名は「南亭」.箕作元八の生涯を通して、明治・大正時代の歴史学研究の歴史をたどる貴重史料.