防災カーテン レース ホワイト ペア スミノエ H190㎝サイズ 性能試験合格 カーテンカーペット大手メーカー 国会議事堂赤絨毯 新幹線0系


#スミノエ Now #スミノエインテリアプロダクツ
 #防災カーテン #レースカーテン #ホワイト
109×H190㎝×1枚セット #両開き用には2点必要です
金属製フック各8個
使用とりはずしものなので 生地は弱くなっているかもしれません
手洗いで丁寧押し洗いがベターでしょう


 #防炎ラベル
 #消防法に基づく #防炎性能試験合格カーテンに表示ラベル縫付Ver
洗濯後再処理の必要がない物

取り外し交換即出品ものですので新品がいい方は同社HPで
ほぼ同サイズの100×198cmの最安値ものは
LOIRE ロワール/ミラーレースカーテンシアー薄地ポリエステル100%
ウォッシャブル防炎遮熱ミラー日本製1枚¥3080→ペア2枚¥6160
なのでそちらをどうぞ

火災から生命や財産を守る、防炎規制のない #一般住宅も防炎カーテンがオススメ

 #スミノエ Data≫
 #SUMINOE(株)商標スミノエ
 #大阪市中央区南船場に本社を置く #インテリア業界有数大手
 #カーペットはシェア首位で #国会議事堂 #赤絨毯も同社特注品
ほか床材、カーテン、壁装材 椅子張地人工芝袱紗風呂敷
1883/明治16 創業者 #村田伝七大阪住吉村で手織り緞通製造開始
1890 日本初 #絨毯製造。
1891 帝国議会議事堂 カーペット納入
1896 日本初 手織 #ワナモケット製作成功
1899  日本初 国産 #シート地 #逓信省鉄道作業局納品
1913/大正2 日本初 #機械織モケット製造
1915  #帝国劇場 1924 #宝塚大劇場に椅子張地納入
1931/昭和6 #フォード #ゼネラルモーターズの組立生産自動車にカーペット&シート地納入
1936 国会議事堂の内装織物受注 赤絨毯や本会議場椅子張地納入
1956  #昭和天皇皇后 住吉工場訪問
1964 #東海道新幹線0系 座席モケット納入
1974 #迎賓館赤坂離宮 桜花柄緞通納入。

 #髙島屋の筆頭株主