スペイン式カポタスト・セヒージャ 工房CRANEハンドメイド ギター用 コブ杢ビッグリーフメイプル無垢 56mm (BLM002)
工房CRANEによるハンドメイドの木製カポ。2013年モデルです。
製作者によるこのお品の解説は工房のサイトにあります。
www.crane.gr.jp/CRANE_ShowCase/Capo/Capo_BLM002/index.html
数年前に中古で入手して利用していましたが、最近ネックが太めのギターをメインにしているため、ソールサイズが56mmのこちらですと若干小さく感じるようになり、同じ製作者のもう少しソールが大きいものを入手しましたので、こちらは手放します。デザインがとても気に入っているので、悩みましたが、(製作技術とかかったであろう時間を考えると全くお安いと思いますが)まあまあお高いので2つも手元に置いておく余裕がなく、また活用していただける方の手元にあるほうがよいだろうと思いまして出品します。クラシックギターをひいているのでそれほど使用頻度は高くなく、写真でご確認いただきたいですが、きれいな方だと思います。
【以下スペック情報は工房CRANEのBLM002をもとにしています】
無垢材の素朴で飽きのこないデザイン。コブ杢ビッグリーフメイプルの材の魅力を、そのままカポにしました。ペグもプレーンなオーバルシェイプのツゲを選び、最後に黒いガットでコーディネート。ベルトはモスグリーンに近いグリーンですが、工房CRANEの焼印が入っています。12gと軽量で、音に影響を与えにくいそうです。
本体:コブ杢ビッグリーフメイプルの無垢
ペグ:ツゲ
ガット:羊腸(黒染)
ベルト:本革/工房焼印入り
ソール:天然ゴム 56mm x 14.5mm
重量: 12g
こちらの商品に目をとめていただける方には説明は不要かもしれませんが、工作精度、素材の美しさ、デザインのセンスが素晴らしく、眺めるだけでも満足感があります。機能性は正直いってShubbなどの現代的なカポタストにはかないませんが、とても味があるとともに軽量であるため音質のうえではメリットがあります。装着にコツがいりますので、初めての方は工房CRANEのサイトの説明動画をご覧になってから使用することをお勧めします。
ガットやソールは消耗品なのですが、中古品として入手したものであっても作者の鶴田さんのほうで(消耗品はもちろん有償ですが)メンテに対応していただけるということです。
サイズは小さいですが、いろいろな意味で貴重なお品なので補償が30万まである宅急便コンパクトにて発送予定です。写真10にある箱に入れたうえで緩衝材を入れてお送りします。
素人の自宅保管品となりますので、新品同様とはいかない点ご了承ください。