【1982年製】YAMAHA SC5000 ■バイサウンド ■ゴールド ■アーム付き
1982年製ヤマハ SC5000 です。
当時の定価8万円は新卒の初任給に匹敵する高級機でした。
このモデルの特徴は優美な外観だけでなく、ユニークなサウンドにあります。
通常よりもコイルターン50%増(!) のハイパワーシングルPUがマウントされており、ファット&ウォームなサウンドが特徴です。
これにノーマルターンのポイントでコイルタップされた、第2世代のバイサウンドシステムが実装されており、フロントとリアは通常のシングルコイルサウンドも得られます。
(P90とストラトが切り替わるような感覚です)
5ポジションのスイッチと併せて幅広いサウンドバリエーションが楽しめます。
多くの国産Vintageを収集してきましたが、ヤマハのギターは造りが良く、仕上げも他メーカーと一線を画しています。
アームバーが欠品していましたが、他社のアームとハウジングを流用しました。
テンションスプリングも仕込んだので、アームはブラブラしません。
ハウジングの取付には金属硬化のエポキシを使用していますが、アーミングには力を抜いた操作を推奨します。
年式の割に大きな打痕もなく、演奏性は良好です。
お探しの方、いかがでしょうか。
●シリアルナンバー:023974
●重量:3.6kg
●ボディ:アルダー、ネック:メイプル、指板:ローズ
●コントロール:1Vol/1Tone(プッシュプルSW共用)、5ポジションSW
●バックパネル欠品、4弦ペグ裏蓋欠品
●12f弦高:2.8mm、ネックやや順反り、トラスロッド余裕なし
●AriaPro製ハードケース付(古いうえにサイズ不一致のためフタが閉まらない個所があります。あくまで梱包用とお考え下さい)