屋久杉の茶托 直径11cm 木目のお茶托 屋久杉 茶托 木箱入り 未使用自宅保管品
木目の美しい屋久杉のお茶托5枚セットです
<ネットより>
屋久杉は1954年に国の特別天然記念物に指定され
1982年には伐採は禁止され、93年には世界自然遺産に登録されました。
以前伐採した倒木(土埋木)は林野庁管理のもと使用が認められています。
土埋木も年々減少し、近年入手がますます困難になっています。
こちらは一枚一枚異なる屋久杉独特の木目が美しく、味わいのあるお茶托です。
見た目よりふわっと軽く持つと暖かく感じます。
屋久杉はその貴重性から小ぶりのお煎茶用のお茶托が多いのですが、
こちらは直径11.7cmの使い勝手の良い普通サイズのお茶托です。
画像の木箱に入れたまましまってありました。
おそらく50年以上前の物です。
使っておりませんのでお茶托は傷などのない綺麗な状態ですが、個人の長くの保管品ですことご承知くださいませ。
お茶托のサイズ:直径11.7cm、高さ1.6cm
お箱のサイズ:36cm 15cm 高さ6cm
お箱には経年の日焼け汚れがあります。
お湯呑みはサイズの参考になさって下さい。付属する物ではありません。
発送はお茶托だけでしたら、ゆうパケットプラス410円。
お箱のままでのご希望でしたら、80サイズの宅急便でお送りいたします。
状態については、きちんと手にとって確認していますが、感じ方には個人差もあると思います。
ご不明な事がありましたら、ご遠慮なくご質問くださいませ。