文鎮 国宝 縄文の女神 金色 高さ12.5cm 新品


 国宝 縄文の女神 
山形県舟形町の西の前遺跡から出土した立像土偶「縄文の女神」が平成二十四年九月六日付けで国宝に指定されました。
大きさは全長四十五センチ、肩幅十七センチ、重さ3.155キログラム、縄文中期(約四千五百年前)のもので完形土偶では日本最大です。
 
この縄文の女神を3Dプリンターで縮小して原型を作り、山形鋳物で忠実に再現し製作しました。
寸法は横5cm、奥行3cm、高さ12.5cm、重さ約350グラム。
鉄鋳物製、金色仕上、赤フェルト付、新品。

送料は定形外郵便で660円です。

ホームページもご覧ください。
http://gassando.com