河村蜻山 作『宝珠 香合』共箱 栞 龍香合 龍爪香合 龍宝珠香合 茶道具 表千家 裏千家 茶道具 北大路魯山人 検 人間国宝 楠部弥一 八木一艸
河村蜻山作『宝珠香合』共箱、黄布、栞付
近代陶芸に於いて
陶工の作家としての礎を造り、地位を確立。
自らもまた先陣を切って
芸術家として歴史に名を刻んだ著名工
河村蜻山氏作の
『宝珠香合』共箱、黄布、栞付です。
北大路魯山人の陶芸を
助力した作家でも有りました。
箱書きに
丙辰之春と有りますので
1915年(大正五年)の春の作品と
成ります。
三つ爪の龍が
宝珠を握った形が
これです。
龍の握った宝珠は
如意宝珠と呼ばれ
思いのままに福徳財宝をもたらし
願いが叶うとされる物。
辰年に、慶事にピッタリの香合です。
実用に、コレクションとして如何ですか。
幾分使用感が有り
香り、香色が付いています。
また一か所
釉薬の気泡潰れの部分が
有りますので
その点は御留意下さい。
(写真参照)
それ以外は、無傷で美品です。
幅6,8センチ×高さ5センチ。
発送 ゆうパック着払い。
他にもいくつか、人気作家作品を出品中です。