現代法と国家 岩波講座 現代法2 橋本公亘 和田英夫 昭和40年
学習書につき多少書き込み等ありますが、箱付きなので本自体は綺麗です
和田 英夫(わだ ひでお、1918年7月4日 - 2001年3月10日、82歳没)は、日本の法学者。専攻は憲法、行政法
第3代駿河台大学学長、明治大学名誉教授、駿河台大学名誉教授
人物・来歴
1918年に山形県で生まれる。東京大学(当時:東京帝国大学)法学部を卒業し、1954年から明治大学教授を務める
1989年に、設立準備委員として参画していた駿河台大学法学部教授となった
同大学では法学部長、比較法研究所長、法学研究科長を歴任した後、1994年に第3代学長となる(在任 : 1994年-1999年)
戦後の日本の憲法・行政法の牽引的な学者の一人とされ、日本公法学会理事などを歴任した
1959年に論文『行政法学の基礎構造』で法学博士(明治大学)を取得した