SIAM GALLERIA : 中国古陶磁 元末〜明時代 盤口注水壷 アユタヤ川揚がり


アユタヤへ仕入れに行った際、川揚がり村の潜水夫が、アユタヤ川の川底から引き揚げられた盤口型の壷です。アユタヤ川からは、元末から明時代にかけてタイ、中国の古陶磁器が多く引き上げられています。注口が破損していますが、花入れなどに使って見るも良いかと思います。サイズ、高さ14.5cm 底面直径7cm