FERNANDES フェルナンデス FRボディ 中期型 2ハム アクティブ対応 白 程度良し 89年製FERNANDES FR-75
商品概要:1989年製FERNANDES FR-75ボディです。
スリム&コンパクトなボディが特徴のFERNANDES REVOLVERボディ。
こちらは大きなマイナーチェンジを受けた中期型です。
中期型FRは1989年~1993年まで製造されており、スリム&コンパクトという基本はそのままに当時の流行でもありましたディンキー型ボディの影響をうけ、ボディトップはややエッジが立ったスクエアなボディ形状、ボディバックは1弦側ボディエッジ部が丸められているのが特徴です。
またコントロールキャビティ内が狭く、専用形状のコントロールパネルが必要です。
この中期型からブリッジリセスザグリが採用されています。
スタッドは1990モデルからはアンカー式になりますが、この初期モデル(1989モデル)だけは直付けスタッドに対応しています。
ボディ材はソフトメイプルを採用しており、1673gとかなり軽めです。
元々PUはF.G.I.Hを2発装着していた関係でバックには電池を入れるスペースがあります。
ということで河合楽器製造の日本製です。
各部の仕様は
ボディー材はソフトメイプル。
ネックちょっとつばだし24Fのレギュラースケール(648mm)対応。
ネックポケットの形状はスクエア形状です。
ブリッジはFRT対応で、スタッド間は74mmです。
PUザグリはHH。
ジョイントはブッシュを使用したヒールレスジョイントになっています。
カラーはホワイトです。
ネックポケットのサイズは、幅57.1mm、深さ19.2mmです。
コンディション:元々非常に使用感の少ない個体でしたので特に目立つ傷はなく程度は良いです。
ホワイトボディにありがちな日焼けはあるもののそれほどひどくはなく、間抜けなシール焼けはありません。
送料はお手軽版ゆうパック100サイズ。
2ハムのノンピックガード仕様の中期型FRは意外に少なめです。