【送料無料・新品】ICOM IC-705, IC-905 をスタンドマイクで運用する為の変換ケーブル(ショート20cm)&リモコン SM-30, SM-50, HM-219他


閲覧いただきまして有り難うございます。。・
ICOM IC-705, IC-905 をスタンドマイクで運用する為の、変換ケーブル&リモコンマイクキーの出品となります。

IC-705, IC-905 のマイク端子は2.5mm 4極コネクタ仕様となっています。本変換ケーブルを使用することで、ICOM社スタンドマイクSM-30, SM-50などの他、IC-7300IC-9700付属のハンドマイク HM-219などが利用できるようになります。
また、これらICOM製マイクにはUPDOWNボタンがありますが、IC-705を操作することができません。本製品はIC-705UPDOWNKEY AKEY Bを操作できるよう、リモコンマイクキーを用意いたしました。ICOM製スタンドマイクを使用しながらIC-705UPDOWNKEY AKEY B をフル活用した快適な運用を実現します。

1.変換ケーブルについて
IC-705, IC-905 とスタントマイクを接続するケーブルは、外来ノイズ、電波回り込みを最小限にするためにアルミシールドされた高規格品を使用。2.5mm 4極プラグは金メッキプラグを使用しており、高品質な運用を目指しました。
SM-30, SM-50HM-219等を使用する場合、IC-705のメニューの外部端子設定より、MIC端子8V出力をONに設定してください(OFFの場合、変調が浅い、乗らないなど十分に性能が発揮できません)。
取扱説明書を同封いたします。

 2.オーディオ用 部品の採用
音質にも拘り、オーディオ用部品を採用。マイク音声ラインには、周波数特性に優れたニチコン オーディオ用ハイグレード品 Fine Gold アルミ電解コンデンサを採用しました。

3.リモコンマイクキーについて
リモコンマイクキー本体は、天然木を一つずつ削り出して製作。机上に置いても、片手で保持しても操作をしやすい形状となっています。スイッチは本体スイッチと似た感触で、カチッとした質感にこだわりました。

4.リモコンマイクキーのカスタマイズ設定による利便性向上
更なる活用方法としてIC-705, IC-905 本体にあるリモコンマイクキーの設定をカスタマイズすれば一層便利にご利用できます。

内容はユーザー様ご自身で自由に設定できます。
以下は、自身がたどり着いたお気に入りの設定例となります。ご参考まで紹介いたします。

ボタンの配列順 :  PTT - A - B - △ - ▽

【固定運用にて】

ASCAN   B:一時スキップ  DOWN   UP 
SCAN」ボタンでバンド内をサーチ。興味のない(スキップしたい)チャンネルは「一時スキップ」することで、対象を絞っていきます。「DOWN」「UP」にてマニュアルで周波数を変更します。

 【コンテストにて】

 ASCAN   B:一時スキップ   △:ボイス送信(T1   ▽:ボイス送信(T2
SCAN」ボタンでバンド内をサーチ。興味のない(スキップしたい)チャンネルは「一時スキップ」することで対象を絞っていきます。
またCQ発信時には、
ボイス送信(T1) には、「CQ CQ CQ」 メッセージを
ボイス送信(T2) には、「QRZ?」 メッセージを録音した内容を設定すれば、コンテストでも効率的なオペレーションでき、威力を発揮します。

2.5mm4極コネクタとスタンドマイク側8Pコネクタの全長はショートタイプで約20cmです。
リモコンキーとスタンドマイク側8Pコネクタの全長は約80cmです。
送料無料で出品します。新品・未使用品ではありますが、ノークレーム・ノーリターン・ノーキャンセルでお願いします。

特にリモコンマイクキーについては、天然木を一つずつ削り出して製作しますので、一つ一つ木目のデザインが異なること、天然木由来の小さなキズがあることがございます。予めご了承ください。
変換ケーブル&リモコンマイクキーが出品対象となります。
写真に写っているIC-705本体は出品対象ではございません。
どうぞよろしくお願いいたします。