渓流ルアーに♪ FJORD フィヨルド ルアーボックス 未使用 1980年代 当時もの オールド 昭和レトロ トラウト スプーン スピナー フライ
FJORD(フィヨルド)ルアーボックスです。1980年代に販売されていた当時ものになります。当時ワームボックスとかにもあったような風合いの山吹色が懐かしいです。サイズは実測で上面(フタ側)横幅11.5cm、縦幅7cm、下面(ボックス側)横幅11cm、縦幅6.5cm、外側高さ3.2cm、内側の1コマ縦3.0cm、横5.3cmと小型のトラウトルアー特に渓流トラウトにピッタリなサイズに仕上がっています。シールラベルにもニジマスらしきイラストがありトラウトを意識した造りになっているのかもしれません。サイズ感を参考にしていただくために、手持ちのルアーを入れてみましたので、最後の画像をご参照ください(ルアーは出品に含まれません)。50mmと44mmのミノー、50mmのスプーンと4gのスピナーを各コマに入れてみました。コマの幅が53mmですので50mmのミノーはリップの分、少し斜めになってしまいます。リップが長くなければ大体は入るのではないかと思います。お送りする商品は画像1、2枚目のシュリンク包装されているものです。40年前に販売されていたものですが変色や劣化した感じもなく保存状態も良いかと思いますが、あくまでも経年保管品であることをご了承ください。是非、昭和レトロやオールドタックルに愛着を持たれる方をはじめ、ネイティブトラウトルアーアングラーやもちろんエリアをされる方、ライトソルトルアー(ワームが溶けない保証はありません)の方や、エサ釣りの方がオモリや小物を入れたりするのにも使っていただけたらと思います。フライボックスとしても使えるサイズかと思います。生産国は今では珍しい香港製です。