■『民衆駅概論 付 構内営業』昭和31年 駅ビル キヨスク 駅弁 車内販売 列車食堂 非売品


●1956年(昭和31年)。 ●戦後、新しい駅の形として全国各地に誕生していた「民衆駅」について、その全容を紹介、解説するとともに、駅弁や駅構内売店、車内販売、食堂車営業など「構内営業」全般についても解説した、これまたヤフオク初登場、非売品できわめて入手困難なレア本。巻末には「既設民衆駅の平面図」(全国計16駅)も載っており、歴史資料としても価値大か。 ●A5判、223ページ。表紙に記名こそあれ、70年近く昔の本としては、まずまずといえる状態。