【美品】アポフィライト スティルバイト インド産 魚眼石 束沸石 原石 天然石 鉱物 標本 アクリル土台付属 No19
サイズ 34×28mm
産地 インド デカン高原
デカン高原の天然石産地として有名なインドで産出された、アポフィライト(魚眼石)とスティルバイト(束沸石)の共生クラスター標本です。
特に、この標本は透明度が高く、淡いブルー/ミントグリーンに色づいた稀少なカラーのアポフィライトが密に集まっており、光を受けてダイヤモンドのように強く煌めく鏡面状の輝き(アポフィライトの特徴である「魚の目」のような光沢)が魅力です。
中央部には、スティルバイトや母岩(ゼオライトグループの鉱物であることが多い)の濃い色彩がコントラストを生み出し、自然が作り上げた繊細で神秘的なアート作品のような佇まいを見せています。
透明度の高い柱状結晶が密集し、淡いグリーン~ブルーの色彩を帯びています。
鏡のような強い光沢で、アポフィライトの結晶面は非常に照りが良く、光を強く反射してキラキラと煌めきます。
スティルバイトの共生:中央下部の濃い色の部分には、スティルバイトや母岩が共生しており、幻想的な美しさを引き立てています。
スピリチュアルな意味:アポフィライトは「天使の水晶」「第三の目を開く石」とも呼ばれ、強力な浄化力と、冷静な洞察力や直観力を高めるスピリチュアルな効果があると信じられています。空間浄化用クラスターとしても人気が高いです。