★新兵サンよもやま物語―用語で綴るイラスト・エッセイ (光人社NF文庫) 文庫富沢繁(著)★太平洋戦争・日本帝国陸軍★少し昔の絶版本?★
良い本に出会い、新たな知識を得られた時って嬉しいですよね。
読書百遍義自ら見る!
「新兵サンよもやま物語―用語で綴るイラスト・エッセイ (光人社NF文庫) 文庫富沢繁(著)」になります。
●日本・世界のミリタリーに興味のある方、、、いかがでしょうか。
●少し昔の絶版の本でしょうか、、、
耳に還って来ます、ラッパの音色が…。
シンペイサンは、ツライヨネー。
万年ヒラ兵隊の哀歓を、コミカルなイラストとともに語りつぐ奇想天外、
もうひとつの旧日本帝国陸軍よもやま物語。
古参兵に追いまくられ、怒鳴られて右往左往、涙の中には母の顔…。
オオカミどもにコキ使われる悲しきヒツジたちが奏でるラプソディ。
「よもやま話」シリーズといえば棟田博氏のものが有名ですが、この作品は大東亜戦争直前から
終戦までの陸軍航空隊地上勤務員(百式司令部偵察機の整備員)の話です。
国家の切羽詰った状況と、古き良き時代を過ぎ殺伐とした兵営生活とがあいまって、
それなりにハードな内容となっています。
●本土にいたため、空襲などが始まる様子やすこしのどかな感じ、
●三船敏郎との出会いなど、、、
●死別あり、お色気ありと、当時の息遣いが行間から伺えます。。
部下をビンタしたり、しごいたりする上官のことも隠さずに書かれています。
●世界の一流を育てる教育には軍事・戦略は必須科目のようです。
●世界の大学では軍事・戦略は必須科目のようです。
●あっちの島やこっちの海でも、このような情報戦などが行われていて、有事を忘れてはいけないと思います。
p。389ページ
定価:680円
1994年1月17日号
クリックポストでの発送です。
補償のない発送方法では万一の郵便事故、
何らかのトラブルの際に当方では責任を負いかねます。その点はご了承下さい。
スレなどあります。書き込みはありませんが、見落としご容赦願います。
●中古なので新品をお求めの方はご遠慮願います。
●ノークレーム・ノーリターンでお願いします。
●落札後の値段交渉には応じかねます。
●出張で3日ほど連絡できない場合があるかもしれません。誠実にお取引させていただきますのでご安心ください。
●商品券や切手でのお支払いはお断りしております。
●水濡れ防止のビニール袋はコンビニ等の袋を使用させえていただきます。
★送料節約したい方は、複数入札で同梱発送させていただきます(落札後に取り置きさせていただきますので一報下さい)。
他にもチョット、ためになりそうな物出品しています。
それではよろしくお願いします。