BASICダマスカスシリーズ
菜切包丁は刃が直線に近いため、野菜を切りやすく、またブレードが幅広のため切った食材を乗せて運びやすいので1本あると非常に重宝します。
熟練した職人が真心を込めて一丁一丁刃付けをしています。髪の毛の伸びる方向の逆向きにこの刃を上手にあてると、髪の毛が裂ける程ですから、その切れ味には驚きです。トマトもこの包丁の重みで力をかけずに綺麗な切り口で切れてしまいます。さらにトマトを半分に切って、まな板の上に置き、トマトを手で抑えずに横から水平に薄くスライス出来る程です。この切れ味に慣れてしまうと、切れない包丁で料理はもう耐えられなくなるでしょう。切れない包丁は時間も気も労力も奪い、切り口が雑になり味も損ないます。毎日使用するものが良い道具なら、時間を効率的に用いることができます。
心材の刃はV金10号(VG10)が使用されています。一般的にモリブデン鋼、モリブデン・バナジウム鋼、特殊鋼、硬質ステンレス、特殊ステンレスと記載されているものよりも高級な材質です。切れ味、切れ味の持続性が上です。
この材質はモリブデン、バナジウムだけでなくコバルトも含まれており、耐摩耗性、靭性、硬度の点で刃物鋼としての最適な条件を備えた高級ステンレス刃物鋼で、プロも使用しています。ステンレスですので、ステンレスではない包丁のように錆を気にする必要がありません。モリブデンとバナジウムが添加された医療用メスがよく切れるのはよく知られていますが、さらにコバルトが添加されているため、さらに硬くて鋭く、切れ味がさらに持続します。つまり研ぐ回数を減らしてくれますので、メンテナンスが容易です。仕事で大量に食材を切る中で、すぐに切れ味が落ちてしまうなら、仕事もはかどりません。
この包丁は波紋を出すために鍛造工程が入っているため、刃欠けや刃こぼれが少ないのも特徴です。硬度の異なる2種類のステンレス鋼を幾重にも鍛造することで、優美な波紋が現れ、芯材のV金10号の均一性が高まり鋭い切れ味を発揮します。
側材は心材の刃よりも柔らかいステンレスが使用されているため、つまり固い刃の心材の面積が少ないため、非常に研ぎやすい構造となっています。またV金10号は下位ランクのモリブデンバナジウム鋼よりも研ぎやすい鋼材です。
ハマグリ刃という緩やかなカーブを描いた形状が食材に食い込みやすく、また強度を持たせた最適な形状になっています。安い包丁との違いの一つです。切り離れもよくなります。軽い力で食材にスッと刃が入り、鋭い切れ味の重要な要素です。
刃厚の薄さは1.8mmで鮮烈な切れ味に寄与します。数ミリ違うだけで、切るときの感触が異なります。海外製の包丁が鋭くない理由の一つは分厚さがあります。
安い包丁や海外の包丁は研ぎ直す際、いくら研いでも鋭い刃がつかない事や一日で切れ味が落ちる事があります。また刀身が厚かったり、ハマグリ刃ではないため大きな力を要したり、さらには重すぎて疲れることもあります。ハマグリ刃でないと最初は切れても研ぎ直したら急激に切れなくなる現象が起きます。
適切な焼入れは包丁に命を吹き込む重要な工程です。刃欠けのしやすさを左右し鋭さの要素につながります。季節によって炉の温度や投入時間が異なり、非常にノウハウと緻密さが必要です。まさに刃物の五大産地 燕三条市の藤次郎の技です。
切れ味だけでなく、メンテナンスも容易なこの包丁はさらに料理を楽しくしてくれること間違いなしです。プロ用ですが、ご家庭でもプロの切れ味をどうぞお楽しみください。道具にこだわりのある方、料理好きな方、料理教室に通っておられる方にもお勧めです。
※刃こぼれや、折れ、割れまたは刃が曲がる場合がありますので、冷凍食品には冷凍ナイフ、魚の骨やカニなどの硬いものを切る際には出刃包丁など、それぞれの用途に合わせた専用の包丁をお使いください。たとえ薄い冷凍肉や冷凍した魚のすり身、または小さい骨であっても、刃を痛めますのでご使用はおやめください。
※他の出品者より藤次郎の商品を落札したにもかかわらず、落札した藤次郎のロゴと品番でない商品が届くケースがございます。
また、F-xxxの品番は現行商品で、藤次郎が長年に渡り高い評価を得てきた「藤次郎」の刻印が唯一ある庖丁の品番です。旧品番ではございません。FU-xxxはF-xxxの後継商品でもなく、別商品です。誤った情報や商品コードを表記している出品者もいます。お気をつけください。