三宅砂織 『DAYS』 オリジナルスクリーンプリント 直筆サイン入り 額装 【真作保証】 京都市立芸術大学大学院 VOCA賞受賞
自筆サイン入り 2003年制作 額装品【真作保証】です。 万が一「真作」でなかった際には返品をお受け致します。
この作品は、版画芸術に特別添付された 三宅砂織 のオリジナルスクリーンプリント(金属粉を使用した三宅砂織20代の貴重な)作品を額装したものです。
*三宅砂織ファンの皆様、作品を探されていた方、作品を気に入った方、この機会にコレクションに加えてください。
送料無料(レターパック)でお届けします。
・作家名:三宅 砂織(みやけ さおり)1975年-
・作品名:DAYS
・技法: オリジナルスクリーンプリント、アルミ(シルバー)の金属粉が使用されています。
・シートサイズ:約18cm×約13cm
・額装サイズ:約32cm×約23cm
・サイン:直筆の鉛筆サインあり
・制作年:2003年
・エディション:??
※作品左下に 鉛筆サインがあります。
※作品コンディション:良好です。額も良好です。
画像でご確認下さい。
三宅 砂織(みやけ さおり)
1975年、岐阜県生まれ。2010年、VOCA賞受賞。高校時代から日本画を始め、京都市立芸術大学大学院で版画を専攻。リトグラフやシルクスクリーン、フォトグラムなどの技法と、線描を活かした細微な表現により幻想的な画面を生み出す。 近年は、フォトフラムの制作を通して深めた思索を反映させた映像作品や、ファウンドオブジェを配置した作品にも取り組み、私的でありながら同時に社会的でもある私たちの存在を多声的に浮かび上がらせる。
<学歴>
2000 京都市立芸術大学大学院美術研究科修了
1999 英国ROYAL COLLEGE OF ART 交換留学
1998 京都市立芸術大学美術学部美術科卒業
<個展>
2019 庭園|POTSDAM SAPCE TGC(東京)
2018 白夜 - haku(京都
THE MISSING SHADE 3 - WAITINGROOM(東京)
2017 THE MISSING SHADE 2 - SAI GALLERY(大阪)
2015 THE MISSING SHADE - FUKUGAN GALLERY(大阪)
2013 Found - TRAUMARIS/SPACE(東京)
Abstract dislocation - FUKUGAN GALLERY(大阪)
三宅砂織展 - アート大阪(フェア・大阪)
2011 realities or artifacts - ギャラリーノマル(大阪)
2010 image castings 2 - FUKUGAN GALLERY(大阪)
image castings - GALLERY at lammfromm(東京)
2009 CONSTELLATION 2 - Yuka Sasahara Gallery(東京)
2007 プリックル - FUKUGAN GALLERY(大阪)
CONSTELLATION - Yuka Sasahara Gallery(東京)
2006 トゥィンクル - FUKUGAN GALLERY(大阪)
2004 ナゾナゾライ - FUKUGAN GALLERY(大阪)
2003 点/滅 - ノマルエディション(大阪)
2002 三宅砂織展 - ギャラリーココ(京都
三宅砂織展 - FUKUGAN GALLERY(大阪)
2001 さがしもの - FUKUGAN GALLERY(大阪)
三宅砂織展 - ギャラリーココ(京都)
2000 三宅砂織展 - ギャラリーココ(京都)
<アワード>
2016 京都府文化賞奨励賞 受賞
2013 JEUNE CREATION 奨励賞 受賞
2011 咲くやこの花賞 美術部門 受賞
2010 VOCA展2010 VOCA賞 受賞
<パブリックコレクション>
東京都現代美術館(東京)
京都市立芸術大学(京都)
兵庫県立美術館(兵庫)
町田市立国際版画美術館(東京)
モンブラン ジャパン(東京)
第一生命保険相互会社(東京)
千島土地株式会社(大阪)
高橋コレクション(東京)
テネシー大学ユーイングギャラリー(アメリカ)