g_t K946 【骨董】瀬戸焼 抹茶碗 黄瀬戸手練り茶碗 二代目寿山(水野栄)明治41年~昭和53年 中古 長期保管品


商品に興味をもっていただき、ありがとうございます。
以下お読みいただき、入札をお待ちしています

【商品説明】

桃山時代より、受け継がれた黄瀬戸の銘品 瀬戸寿山作 茶道具 黄瀬戸茶碗
二代目寿山「水野栄」作品です。手作りの良さのよくわかる逸品です。

【商品の状態】

中古の長期保管品です。経年によるくすみは御座いますが、きれいな品物です。
画像にてご確認下さい。此方の見落とし等ある場合もございますので、ご理解頂ける方のみ御入札を御願いします。

【商品の大きさ、重さ】

サイズ写真に記載させて頂きました。素人採寸ですのでご了承下さい。
総重量 549g

【発送詳細】

60サイズにて発送します。

離島への発送は勝手ながらお断りさせていただいております。

沖縄の方はゆうパックにて発送させていただきます。

【同梱に関して】

基本的に同梱は可能です。同梱希望の場合は落札後、まとめて取引から取引を始めてください。
同梱が数日にまたがる場合は最初の落札商品にお届け情報の入力をせず、同梱希望の旨取引ナビにてお知らせください。そして、最後の落札商品からまとめて取引を始めてください。
時間経過(3日以上)でまとめて取引にならない商品が出た場合はこちらから送料にまとめて取引にならなかった商品の代金を加算させていただきます。
上記の注意事項を守っていただけない場合は同梱をしない場合がありますのでご了承ください。

100サイズまでは1個口で梱包しますが、それ以上になりますと2個口になりますのでご了承ください。

【その他・注意事項】

平日夕方から夜間、土日祝日(終日)は送料連絡、取引ナビの返信、質問への回答、発送作業はしておりません。ご迷惑おかけしますがご了承ください。
品質の保証や動作の保障は出来かねますことをご了承下さい。
完品をお求めの方や神経質な方は、入札はご遠慮いただきますようお願いします。
写真のものがすべてとなります。閲覧環境、閲覧端末により商品の色が実際の色と異なる場合があります。
見落とし等あるかと思いますが、ご了承下さい。
長期保管になりますのでやけ、変色がある場合があります。ご了承ください。不明点はご質問ください。