大正9年 総会記念 絵葉書 『 愛国婦人会 板野郡幹事部 総会記念 』 計3点 未使用 ドイツ兵俘虜?と割烹実習 岡崎海岸 塩湯 鳳鳴閣 徳島県


 大正9年に発行された 総会記念 絵葉書で 『 愛国婦人会 板野郡幹部会 総会記念 』 計3点です。未使用。絵葉書の周囲と写真の周囲が金地で縁取りされています。「 大正九年十月十八日 愛国婦人会板野郡幹事部総会記念 」の記載があります。図柄は岡崎海岸の砂湯 と 妙見山の風景・大典記念 鳳鳴閣全景 と 大麻比古神社・ワンワン凧飛揚の光景 と 愛国婦人会割烹実習。割烹実習の写真に2人の背の高い外国人が写っています。時期的に板東俘虜収容所のドイツ兵でしょうか。  詳しい内容は、写真欄をご覧願います。  サイズはタテ8.9cm×ヨコ 14.1cm。  いずれも経年の変色・薄い汚れ・薄い小シミ・宛名面に大きなはがれがあります(写真参照)。  定形郵便110円でお送りします。  ★保存状態の記述は、あくまで出品者の主観的な評価ですので、保存状態にきびしい方は、入札をご遠慮願います。