ちくま学芸文庫●経済政策を売り歩く人々(ポール・クルーグマン 著 , 伊藤 隆敏 監訳 , 北村 行伸 翻訳 , 妹尾 美起 翻訳)2009
ちくま学芸文庫●経済政策を売り歩く人々(ポール・クルーグマン 著 , 伊藤 隆敏 監訳 , 北村 行伸 翻訳 , 妹尾 美起 翻訳)2009 ─エコノミストのセンスとナンセンス ノーベル経済学賞のクルーグマン教授が検証! 不況に効く政策は政策はどれ!? マスコミに華やかに登場するエコノミストたち。実はインチキ政策を売込むプロモーターだった! 危機に際し真に有効な経済政策がわかる必読書。
●緊急のお知らせがある場合がありますので、必ず自己紹介欄をお読みください
●中古。並品。古書相応の経年変化(ヤケ、スレ、カビあとなど)がある場合があり、新本の状態ではありません。製本のイタミ、破損ページ、書込みなどにつきましては極力点検しておりますが、見落としあればご容赦ください。
●2009年版。発売時定価~1,400+税円
●マスコミに華やかに登場する著名エコノミスト。彼らは、じつは間違いだらけの政策を売り込むプロモーターだった!?一世を風靡したマネタリズム、サプライ・サイド経済学、戦略的貿易論…。どれも経済学のプロが見れば破綻は一目瞭然なのに、時の政権が採用し、予想通りの結果を招いたのはなぜか。ノーベル経済学賞を受賞したスター経済学者が、「教授」の名にかけて、間違い理論の数々を斬る!政策決定の内幕を衝撃的に描きつつ、さまざまな理論についてわかりやすく解説した本書は、現代経済学の最良の入門書でもある。インチキ政策に騙されて道を誤らないために、必読の一冊。
マジシャンを求めて
第1部 保守派経済学の台頭(ケインズへの攻撃
税制、規制、経済成長
サプライ・サイダー)
第2部 保守派政権(経済成長
所得分配
財政赤字
海外における保守主義の動向)
第3部 振り子は戻る(長期的にはケインズ経済学はまだ健在である
QWERTY経済学
戦略的貿易論者
生産性と競争力)
●国内送料は別途記載のとおりです。
事故の際補償のつかないものもあります。
☆発送手段が変更となる場合があります(送料の過不足精算はご容赦ください)。
●海外発送についてはご相談ください。EMS,Air/SAL/Surface mail for overseas.
←他にも多数出品中。ぜひご覧ください。
●複数ご落札の場合は日にちをまたがっていても一括発送します。
●お支払いは、Yahooかんたん決済のみです。
●ご返品はお引き受けしますが返送料その他はご負担ください。
●絶版となった古書は定価より高価格で出品、落札となる場合があります。参考のため発売時定価を表示しておりますので、熟慮の上ご入札ください。
●評価はご要望のある方のみお付けいたしております。