本 不滅の意識 ラマナ・マハルシとの会話 ラマナ・マハルシ ポール・ブラントン ムナガラ・ヴェンカタラミア 柳田 オビ付
出版社 : ナチュラルスピリット
著者 ラマナ・マハルシ (述)
ポール・ブラントン (記録)
ムナガラ・ヴェンカタラミア (記録)
柳田 侃 (訳)
ユング、ガンジーが敬愛した20世紀最大の覚者!
ラマナの教えの真髄を、親しみやすく、わかりやすく伝える!
大きな功績を残した初代日本ラマナ協会会長、柳田 侃 先生の最後の翻訳書!
ラマナ・マハルシのティルヴァンナマライ到着百周年を祝して1996年に出版されました。
人びとがすでに真我であるにもかかわらず、
それを身体や心と誤って同一視している無知が災いをもたらしていること、
この誤った知識を取り除くことが求められていることを、根気よく繰り返し説いています。
「率直さと明快さ」が、この書物を読者に親しみやすいものにしていると同時に、
マハルシの教えの基調が決して多弁にはなく、逆に沈黙にこそあるということが分かります。
目次
第1章 毎日の生活
一般的な質問/他の人を助けること/食事に関すること/動物について/ブラフマチャーリアと性の問題/サンニャーサ(放棄)/道における諸困難/仕事/苦しみ
第2章 ヨーガとプラーナーヤーマ
チャクラとクンダリニ/ヨーガを超えて
第3章 瞑想の修練
集中/心/瞑想と探求/瞑想の対象/ジャパ/瞑想とハート/瞑想とカルマ/瞑想と真我
第4章 サマーディ
第5章 心
想念/知性と学習/書物について
第6章 エゴ
第7章 三つの状態
第8章 マーヤと幻想
時間と空間の幻想/「メンタリズム」の教理
第9章 誕生と死
再生と死後
第10章 宗教の意味
自由意志とカルマ/明け渡し(放棄)/創造/
第11章 グルと賢者たち
グルの必要性/グルの状態/グルと世界/グルの恩寵/沈黙
第12章 真我
真我と無知/ハート
第13章 真我の実現
第14章 超神秘主義の必要
付録
I 東洋と西洋の思想家
II マハルシの反対尋問
III 『秘められた道』からの抜粋
著者について
ポール・ブラントン Paul Brunton
1898年、ロンドンに生まれる。英国の哲学者、神秘主義者、旅行 家。
ジャーナリストとして出発したが、霊的な探究の道を志し、生涯をそれに捧げた。
著作は数多いが、中でも『秘められたインド』(日本ヴェーダーンタ協会)で、
マハルシをはじめ知られざるインドのヨーギたちを世に紹介した功績は大きい。
1981年没。
ムナガラ・ヴェンカタラミア Munagala Venkataramiah
1933年以後、生涯にわたってマハルシに仕えた。
1935−39年のあいだのマハルシと来訪者との会話を記録した
“Talks with SriRamana Maharshi"の編纂者として名高い。
システム利用料、梱包料、消費税は一切頂きません。
カバー、オビに多少の汚れ、経年変化などあります。中身はきれいです。大きな損傷はありません。
古本ですので現状渡しノークレーム・ノーキャンセル・ノーリターンをご納得頂ける方はご入札ください。
オークション開催中の入札キャンセルには対応していません。ご入札後「質問」から問い合わせをいただきましても対応できませんので商品内容をよくご確認の上ご入札をお願い致します。
評価及び取引状況などにより取引を中止させていただく場合がありますのでご了承ください。
基本的に写真にあるものがすべてです。
タイトル、商品説明と写真の内容が異なる場合などありましたら入札前にご質問より御確認お願い致します。
梱包材はリユース品を使用していますのでご了承ください。
厚さ制限がある発送方法の場合、簡易梱包になる場合があります。
当方では輸送中の事故の補償は一切致しません。確実に受け取りたい、補償をご希望、お急ぎの方は補償付の発送方法をお選び下さい。
運送会社への問い合わせは、落札者ご自身で直接お願い致します。
発送方法の詳細は必ず事前にご自身でご確認の上選択お願い致します。
宅配便の業者は複数あり当方の都合により選定致します。業者指定には対応していません。
持ち込みなど割引サービスがある発送方法の場合、送料をご連絡する時点で対応可能かどうかわかりませんのでお伝えする金額に反映していません。
発送時に割引サービスが適用されても 返金などの対応は致しかねますのでご了承ください。
また、輸送中の事故の場合の「悪い評価」はご容赦下さい。
基本的に発送は週1回となります。なるべく早めの発送を心がけていますが、都合により入金確認より1週間ほど要する場合があります。お急ぎの方はご入札前に「質問」より状況をお問合せいただけますようお願い致します。
以上をご了承の上ご入札お願い致します。