Martin M-36 1978年製


クアドラオーと呼ばれる通好みなワイドボディに3ピース・バック構造のM-36。
1978年製のM-36です。
  スタイルMと呼ばれる16インチのボディ幅を持つこのクアドラオーは、ビートルズのプロデューサー、ジョージ・マーティンが愛したモデルとしても有名。OMよりも豊かな低域と箱鳴り感が得られ、ドレッドノートよりも纏まりあるピントの合ったサウンドは、スタジオ録音に最適と太鼓判を押されたギターです。 
 
 トップ材は渋く焼けたシトカスプルース、サイドバック材はインディアンローズウッド、マホガニー材ネック、エボニー材指板&ブリッジ、43mmナット   000の様なコンパクトで立ち上がりの早い音色を持ちながらも16インチのワイドボディならではの低音感が魅力。タイトな低音はドレッドノートにも勝ります。非常に音色のバランスが良いので、歌もののバックなどには相性抜群です。    小傷や使用感の他にボディトップ全体にうっすらとウェザーチェックが入っております。

 ネックはまっすぐ、トラスロッドの余裕もまだございます。フレットの消耗は少なく7~8割ほど残っております。   人とは違った音色を求めていらっしゃる方にも、一度試して頂きたい1本です。   マーチンクラックもなくオリジナルのピックガードもまだ剥がれずにそのまま使えます。
 Rimshotにて購入しておりますので、弦高調整などはバッチリです、購入のときにブリッジプレートのみ補修してもらいました。

  ハードケース付き

Top:Sitka Spruce 
Back & Sides:Indian Rosewood
Neck:Mahogany 
Nut Width:約42.9mm 
Fingerboard:Ebony 
Bridge:Rosewood 
Scale Length:約645mm 
ブランド...Martin 
ボディサイズ...0000タイプ