【非売品・極希少】「岩崎家四代 ゆかりの邸宅・庭園」三菱広報委員会編纂 1994年発行
本品は、三菱財閥 岩崎家四代のゆかりある邸宅・庭園をまとめた、非売品の豪華大型写真集です。
三菱広報委員会が1994年に編纂した限定配布資料で、市場にはほとんど出回らない大変希少な一冊です。
■特徴
・日本を代表する建築写真家、高井潔氏・鏑木宏司氏による美麗な撮影
・建築史家 藤森照信氏、青木信夫氏による詳細な解説付き
・六義園、清澄庭園、聴禽荘、三養荘、熱海別邸など、三菱財閥の礎を築いた岩崎家ゆかりの歴史的建築・庭園を多数収録。
・大型判型(約350×270mm)、全159ページ、函入りの豪華装丁
■掲載物件
・邸宅=岩崎生家/岩崎彌太郎・久彌 茅町本邸/岩崎彌太郎之助 高輪本邸(関東閣)/岩崎小彌太 熱海別邸(陽和洞)/
静嘉堂文庫・玉川廟/聴禽荘(小岩井農場)/岩崎久彌 伊豆古奈別邸(三養荘)
・庭園=岩崎家駒込別邸(六義園)/岩崎家深川別邸(清澄庭園)/岩崎彌之助 箱根湯本別邸(吉池旅館)/
岩崎小彌太 鳥居坂本邸(国際文化会館)/岩崎小彌太 元箱根別邸(山のホテル)/岩崎小彌太 京都別邸(織宝苑)
■状態
外函には経年によるスレ・カスレがありますが、本文(写真ページ)は非常に良好です(函付き)。
詳細な状態は画像にてご確認ください。
■補足
建築写真家の高井潔氏は、日本の民家や蔵などの伝統建築を撮り続けた第一人者で、私はかつて会社の後輩として撮影にしばしば同行し、その写真の素晴らしさを直接体感しています。本書で紹介された作品には同行していませんが、緻密な感性と計算された撮影技術が邸宅や庭園の持つ静謐な美しさが余すところなく表現していると思います。
非売品につき、コレクター、建築史・庭園史の研究者の方に特におすすめいたします。