好評だった前作「A-917」を更にブラッシュアップさせ、「スピーカー
は電流で動く」ということを原点に立ち返って再考し開発されたモデル
で、電源部にもメスを入れ、新しく設計されたEIコアの採用や独自の
シールド構成で、信号増幅系が磁気リーケージ・フラックスによって
汚染することが少なくなったので、極めて透明度の高いサウンドを
実現しています。
電源入切、入力切り替え、ボリューム調整、音質調整等の基本動作を
正常確認済です。CDプレーヤーを各入力に繋ぎ、スピーカーA/Bの
音出しやH/Pの使用も問題ありません。PHONOは未確認ですが
恐らく問題ないと思います。本機は入力切り替えが勝手に変わる
という怪現象が有名ですが、当機はその様な不具合はないので
安心してお使い頂けると思います。
<当時のオーディオ評論家のコメント>
本機は、出力段の手前にバイMOS方式と呼ぶ回路を持つ。それは、
特性、性格の違ったトランジスターの長所だけを足し合わせて、
微妙な音楽ニュアンスを引き出そうという試みを持つプリメイン
アンプである。音質は旧型よりもバイオリン等の倍音成分が美しく
聴こえるようになり、それに伴って低域もしっかりして、透明度、
解像度も大幅に向上した。特に低域の吹き出し感、馬力感は正に
ピカイチで、駆動能力もこのクラスとしてはダントツだ。ハープ
はスケール感、リアリズムとも優秀。最近のオンキヨー製品は、
温かさやふっくら感など音楽を楽しむ方向に寄ってきており、
マイナーチェンジ故の信頼性の向上が聴ける。
詳細はこちら↓
【主な仕様】
・外形寸法:幅455×高さ170×奥行430[mm]
・重量:17.0[kg]
【振り込み】 ヤフーかんたん決済
【発送】ゆうパック120サイズ
・北海道:2,500円
・九州:2,080円
・東北・中国・四国:1,940円
・関東・信越・北陸・東海・近畿:1,830円
・沖縄:2,490円
出品時に改めて一連の動作確認を行い、説明文や掲載写真の通り快調に
動作していますが、全機能は未確認で大変古い物なのでノークレーム・
ノーリターン遵守を条件に入札をお願いします。本体のみの出品です。
一部のツマミが少し変形していますが、機能としては問題ありません。
冷やかしやイタズラ等、購入意思のない入札は固くお断りします!
個人出品につき領収書の発行は出来ませんのでご了承ください。