70's クイーン Queen (国内盤LP)/ Jazz = ジャズ Elektra P-10601E 1978年


70's  クイーン  
Queen (国内盤LP)/  Jazz = ジャズ  
Elektra P-10601E

1978年作品
1978年リリース


レコードの盤面の盤質は、良好です。
歌詞、対訳が、あります。


ジャケに コスレとヨゴレが、あります。


(KY 2025 07-04   ⑥ )  

<発送方法> 
二つ折りジャケットのLPのため、
定形外 送料  920円にて 発送可能です。

<お支払い方法>
ヤフーかんたん決済

77年発表の7thアルバム。70年代のクイーンを総決算し、80年代に向けてバンドの新しい方向性を打ち出した作品。“ジャズ”の表題が物議を醸した。フレディの手によるアラブ風の楽曲で幕を開ける1978年の7作目。70年代のクイーンならではのサウンドを総決算し、80年代に向けてバンドの新しい方向性を打ち出した実験作だ。

SIDE 1
01MUSTAPHA “イ~ブラヒ~ム”というフレディの雄叫びから始まる曲。クイーンならではの胡散臭い中近東ロックがうれしい。フレディの出自も利用した“エンタテインメント命”の彼らだからこその贅沢なフェイク。何を歌っているのか、よくわからない歌詞も最高。 02FAT BOTTOMED GIRLS ア・カペラのゴスペル風クワイアから始まる、ストーンズを彷彿とさせるロックンロール。下品で低俗な歌詞を真正クイーン・サウンドでゴージャスに飾り立ててみせるところがいかにも彼ららしい。歌詞が“下品なストーンズ”なら、サウンドは“上品なストーンズ”か。 03JEALOUSY “嫉妬”をモチーフにしたフレディのバラード。ピアノの弾き語りからリズム・セクションが加わり、分厚いコーラスもヴォーカルをサポート。ブライアンの愛器“レッド・スペシャル”による擬似ストリングスなど、サウンドの細部も凝っている。 04BICYCLE RACE 05IF YOU CAN'T BEAT THEM ジョンの曲の中ではややロック寄りのポップ・ソング。キャッチーなギター・リフが先導する曲で、AOR系の米国製ロックをクイーンがやってみた、という印象もある。これで歌詞も甘口だったらシラケるかもしれないが、実際には辛口でシビア。 06LET ME ENTERTAIN YOU フレディ主導の劇的なロックンロール。音楽的には大袈裟な表現で笑いを誘い、歌詞にもコミカルな表現を詰め込んでいるが、ここで彼らはこのバンドの基本的な姿勢を改めて明らかにしている。つまり、クイーンのエンタテインメント宣言。 

SIDE 2
07DEAD ON TIME ブライアンの多彩なギター・ワークが堪能できる超アップ・テンポのロックンロール。早口言葉みたいな歌詞も楽しいが、早回しのような演奏も面白い。終盤にはさらに加速して……。エンディングまで聴き手を飽きさせない鮮やかな展開が魅力。 08IN ONLY SEVEN DAYS 極上のメロディが堪能できるバラード。フレディの美声にはジョンのキャッチーなメロディがよく似合う。ブライアンのギターによる流麗なストリングスが効果的に使われている。たった一週間で終わってしまう恋愛を描いた歌詞も楽しい。 09DREAMERS BALL 女性の立場から歌われるドリーミーなラブ・ソング。ギターとヴォーカルによって奏でられる擬似ホーン・セクションをフィーチャーしたジャジィなサウンドをバックに、フレディがひたすら甘く優しくセクシーに歌ってみせる。 10FUN IT ロジャー流のファンク・ロック。流行のディスコ・ミュージックを意識したのか、あるいはニューウェイヴに触発されたのか、デジタル時代の到来を予告するようなドラム・サウンドが印象的。トレンドに敏感なロジャーらしい意欲作。 11LEAVING HOME AIN'T EASY ブライアンが歌うバラード。ブライアンのヴォーカル、アコギやストリングスの使い方、サイケデリックなエフェクトなど、ジョージ・ハリスンを思わせる“マスト・パス”なサウンドが楽しめる。ジョージのファンも一度は聴いておいたほうがいいかも。 12DON'T STOP ME NOW 13MORE OF THAT JAZZ ロジャーが歌うニューウェイヴ仕様の曲。終盤には『ジャズ』収録曲のサウンド・コラージュがフラッシュバック感覚で挿入され、「そんな馬鹿騒ぎはもういいよ」というオチでエンディング。クイーンならではのユーモアのセンスを感じさせるギミックだ。

Queen = クイーン*  Jazz = ジャズ


レーベル:

Elektra  P-10601E

フォーマット:

レコード, LP, Album, StereoGatefold

国:

Japan

リリース済み:

1978年11月25日

ジャンル:

Rock

スタイル:

Arena RockPop Rock





A1Mustapha = ムスターファ
Written-By  Mercury*
3:01
A2Fat Bottomed Girls = ファット・ボトムド・ガールズ
Written-By  May*
4:15
A3Jealousy = ジェラシー
Written-By  Mercury*
3:14
A4Bicycle Race = バイシクル・レース
Written-By  Mercury*
3:01
A5If You Can't Beat Them = うちひしがれて
Written-By  Deacon*
4:15
A6Let Me Entertain You = レット・ミー・エンターテイン・ユー
Written-By  Mercury*
3:01
B1Dead On Time = デッド・オン・タイム
Written-By  May*
3:23
B2In Only Seven Days = セヴン・デイズ
Written-By  Deacon*
2:29
B3Dreamers Ball = ドリーマーズ・ボール
Written-By  May*
3:30
B4Fun It = ファン・イット
Written-By  Taylor*
3:29
B5Leaving Home Ain't Easy = 去りがたき家
Written-By  May*
3:15
B6Don't Stop Me Now = ドント・ストップ・ミー・ナウ
Written-By  Mercury*
3:29
B7More Of That Jazz = モア・オブ・ザット・ジャズ
Written-By  Taylor*
4:13


(2025年 7月 12日 21時 14分 追加)
Comes in gatefold sleeve with embossed "Jazz" pink title.
Includes , 4-page lyrics insert, 2nd 12" insert, and trifold poster with a pink reverse side.

Stamped runouts.

1978 Elektra Records
Made by Warner-Pioneer Corporation, Japan
Album written and recorded July/October 1978, in Montreux Switzerland and Nice, France.