李朝染付葉文立壺(18世紀後半)


李朝中期末(18世紀後半)の染付葉文立壺です。

何とも柔らかく綺麗な白磁で、葉文の染付もさわやかな上がりです。

このような肌合いに加え、高台脇に段差がほとんどない立壺の器形からみて金沙里窯末期頃の作品と思われます。

口縁に割れの共継ぎと小さいハマグリ状の打ち傷がありますが、他に傷はありません。

李朝染付のさわやかな壺をお愉しみいただければと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。  

李朝時代(18世紀後半)

サイズ  高さ:14,5センチ    胴径:12,4センチ                            

◎送料はこちらで負担させて頂きます。                                                                                                                                  





* * * 大きな画像で入札率アップ、トラブル回避!この商品案内は、大きい画像を10枚以上載せられる いめーじあっぷを利用しました。(無料) * * *