9月25日12時西ゲート特別割引券
大阪万博 電子入場チケット特別券一日の券2枚 (1枚/定価3,700円)
障がい者手帳等をお持ちの方と同伴者(介助者)1名が購入できるチケット
10/13まで1回入場用可能
9/25(木)12:00~ 西ゲートで予約していますが、変更は1枚はあと3回まで、1枚はあと1回可能です。
事前予約はありません。
・チケットの受け取り後、ヤフオクの「受取り連絡」を即行うことが可能な方のみ入札を行ってください。
・商品の性質上落札後のキャンセル・返品はできませんので予めご了承ください。
【落札後の流れ】
1.万博ID、アカウントを作成ください。
2.落札後、こちらから「受け取り用URL」をご連絡いたします。
3.24時間以内にチケット受取専用URLにアクセスし、チケットを受けとってください。
4.チケットを受け取り確認後、即ヤフオクの「受取り連絡」を行ってください
5.チケット受けとった後はご都合に合わせ万博公式サイトから入場予約を行うことができます
ノークレームノーリターンでお願いいたします。
特別割引券は、身体障がい者、知的障がい者、精神障がい者、戦傷病者、被爆者、指定難病患者、小児慢性特定疾病患者、並びにその同伴者(1名)が対象になります。具体的には(1)身体障がい者は身体障害者福祉法第15条4項に規定する身体障害者手帳の交付を受けている方、(2)知的障がい者は昭和48年9月27日付け厚生省発児第156号厚生事務次官通知「療育手帳制度について」第2に規定する療育手帳の交付を受けている方、(3)精神障がい者は精神保健及び精神障害者福祉に関する法律第45条第2項に規定する精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方、(4)戦傷病者は 戦傷病者特別援護法第4条第1項及び第2項に規定する戦傷病者手帳の交付を受けている方、(5)被爆者は原子爆弾被爆者に対する援護に関する法律第2条第2項に規定する被爆者健康手帳の交付を受けている方、(6)難病患者は難病の患者に対する医療などに関する法律に規定する、特定医療費(指定難病)受給者証の交付を受けている方、(7)小児慢性特定疾病患者は児童福祉法に規定する小児慢性特定疾病児童又は医療費支給認定を受けた成年患者で、小児慢性特定疾病の医療受給者証の交付を受けている方(患者が未成年の場合、その保護者が受給証を受けている方)にご利用いただけます。