エレクトーン01C少しは弾かれていますがぜんぜん悪くない2008年製壊れないでしょう!バラして全国発送、私が納品設置にもお伺いします


ヤマハエレクトーンステージアELS-01C新品時定価108万円 2008年製USBユニット付きで、ELS-01CUと同じです。
訳がありスピーカーボックスは01のスタンダードタイプです。裏のスピーカーが無いので出力は弱いです。家庭で弾くだけなら問題無いと思います。
電源スイッチを入れた時に ざぁ〜 と雑音が出ていましたので悪い部品を交換して直しています。

それなりには弾かれていますが、沢山弾かれた感じは全く無く、大切な上下鍵盤の弾き心地、タッチ感、発音状態、戻り具合がとても良いのです。
鍵盤を外してガイドを見てみると、沢山弾かれても凸凹グラグラにならない様に改良された鍵盤でした。納得です。
その上にスイッチ基板上に埃がほぼ無くてとても綺麗なんです。
この綺麗さなら当分は壊れないでしょう!
このスイッチ基板のパターンが錆から断線して音が出なくなる故障が1番多いのです。

パネル面も充分綺麗ですが、スイッチ類に少し黄ばみが有ります。
下部は床に近いので湿気から錆び汚れ傷などが付きやすいのですが、ぜんぜん大丈夫です
ペダル鍵盤もEXPも足で沢山踏まれた様な跡は全く無く充分綺麗です

椅子も長時間座られた様な疲労感など無く充分綺麗です。 非常に沢山弾かれて座面が、ぺっしゃんこ と言うのもあるのです

2008年製と言っても工場を出て17年も経過しているから、直ぐに壊れるだろう! と思う方もいるでしょうが、
ところがぜんぜんそんな事は全く無く滅多には壊れないのです!
これからもーバンバン弾かれてもまずは壊れないでしょう!

でももし運悪く壊れたら、なるべく安く早く直る様に対応させて頂きます
ついでの便で私が修理にお伺いします。
遠方の方は悪い所を外してこちらに送って下さい。直して送り返しますよ。
その時の費用は今決めずにケースバイケースで精一杯の対応をさせて頂きますからご安心ください。

届いて弾き始めて3ヶ月以内に発生した故障は直す費用全額こちらで持ちます! ご安心下さい。

半年間は悪くなった部品代金だけお願いします。
その後に発生したら、なるべく安く早く直るように精一杯対応させて頂きます。
でもまずは壊れませんよ! ご安心くだださい

私はエレクトーンの修理歴50年間です。

つい先日も液晶画面の修理をテレビ電話で説明して直して頂きました
修理代金10万円も掛かるかも、と言うのが費用ゼロで直せました。

日曜大工がとても苦手 と言う方には勧めませんが、そうで無ければ簡単にばらせて交換も簡単に出来ます。
自分の楽器は自分で直して使おう と言うスタイルでお勧めしたいです
勿論、とても難しい所も有ります。その様な場所なら、ごそっと送ってもらい直して送り返しますよ

よく故障する所は、ダイアルデータボリュウム、EXPのフットスイッチ、スピーカーボックス などこれらは簡単に交換修理出来ますよ!

スタンドをバラして7個口で全国発送します 東京は送料25000円 梱包材2000円で発送します
到着後に組み立てをお願いします とても簡単 説明書もあり 私が電話で説明もします
名古屋市、福岡市、東京 などはついでの便で25000円で私が納品設置にお伺いします
大阪市、広島市は18000円 岡山市、松山市、高知市は8000円で納品設置
古いエレクトーン安く持ち帰ります ミニ、ベイシックは下取りします


(2025年 11月 3日 14時 28分 追加)
スピーカーボックスは元に戻しました。8年製の元々付いていた01C用のスピーカーボックスになっています。